折り紙は1歳からやらせても良いという事を知ったので、先ずはお手本を見せるところから始めようと思いました。
配偶者が俺折り紙出来ひんわーと言うので、「え、折り鶴も折られへんの?」と聞くと、幼稚園の頃やったら出来たと思うけど、それ以降は折った事がないし折れるのは飛行機だけやな、との事。
えー!折り鶴折られへん日本人の大人って存在すんの!?ぐらいの衝撃を受け、教養ていうと流石に大袈裟やけど、常識というか何かまあそういう感じで捉えていました。
明日に備え折り鶴を久々に折っておこうと、息子の画用紙を正方形にし折ってみると。
え…どうやって折るんやっけ…?
え…え…思い出されへんねんけど…え…?
折り鶴…折られへんくなってるやん…!?
「加齢」という言葉が頭に浮かび、ショックすぎてパニックになりました。
検索し画像を見ながらなんとか完成させたものの、ほんまにショックで立ち直れずにいます。大袈裟やけど。
せやったわー!せやったせやった!と言いながら必死に折っていると、
配偶者「脳が衰えて忘れてしまったというか、正確には、覚えてるんやけど引き出してくる事が出来んくなってるんやね」
みたいに言われ、だからそれ衰えてるって事やん加齢やんショックやんお婆さんやん…みたいにぶつぶつ呟く私。まだ39歳にもなってないのに…!!!!!
最後に折り鶴を折ったのはホテル勤務していた時です。
中国人韓国人と働いていたので折ってみたところ「おおおー!すごいですー!!」みたいな感じで感動してもらえた記憶がある。4年前ぐらいかなあ。
確か、出産するとマミーブレインとかいう一時的に物忘れがひどくなるような現象があるというのはぼやっと覚えてて。
でももう出産して2年以上経ってるから、これただの加齢やん。
日が経つのを早く感じるぶん精神年齢は若いままで、脳はどんどん衰えていくとかめっちゃ厄介な高齢者やん!
確か【若者】って40未満のことを指すんやなかったっけ。という事は私はまだ定義上(?)は若者やん。でも実質若者ちゃうやん?何なんこれ!わやや!
折角30歳過ぎてから大学行ったのに衰えてもたやん!意味ないやん!
と思ったんやけど、今から大学行くより31歳で大学行っておいて正解やったって事やん?とポジティブ解釈出来たので、私の脳のおめでたさに変わりはないようです。良かった良かった。パートする時は単純作業のお出ましにしようかな。ちゃんちゃん。
0 件のコメント:
コメントを投稿