息子は1から100まで途中間違えながらも一応言えるのですが、ひとつふたつみっつ…の数え方はきちんと覚えられていません。
昨日『ひとつ、にとつ、みっつ、よっつ、…ごっつ?』と言ったので面白かったです。
私がめっちゃ笑ったので、【いつつ】を覚えたのに
『ごっつうううううぎゃははははは!!!!!』と一人で大ウケしながら何度も叫んでいました。
幼稚園では毎日ギャン泣き大癇癪です。
先日初めて泣かなかったのでべた褒めしたのですが、翌日はまた癇癪。
しがみついて私を離さない→先生に引っ剥がされる
を毎朝繰り返しています。
帰る頃には泣き止んでいて、帰宅してからは何をしたか教えてくれます。
「〇〇体操してん」
「〇〇ちゃんとおままごとしてん」
「物投げてる子がおってん。何で物投げるんやろなあ」
「釣りしたんやで」
「砂場してんで」
「〇〇の歌うたってん」
「壁にぶつかって痛い言うてる子おってん。よしよししてあげないかんなあ」
等々。
明らかに1番泣いているので、色々なママに「うちの子が心配してました。でも恥ずかしくて話しかけられないんですって。」と言われます。
泣かなかったには「今日は泣きませんでしたねえ!!!!!」と一緒に喜んでくれたり。何と優しいママ達でしょう。
昼寝の時「何で息子くんの鞄がないの?」「タオルかけるところ忘れちゃったよおおおおお」等とうなされて起きたりするのでストレスが溜まっているみたいです。
午後からのお散歩も全くしたがらなくて、疲れたと直ぐ言います。
まだ身体も心も慣れていないようなので、幼稚園と通園で充分外に居るし、あまりお散歩しなくなりました。
幼稚園は徒歩圏内なのですが帰りはそれすら歩くのが辛いらしく「抱っこ…」と言われます。風邪でもない限りは抱っこしないと決めているので、帰宅してから頑張ったねと抱きしめています。
家庭訪問もありました。
入園が決まってから園長先生に個別相談していたので療育に通っていたことは担任に伝わっていました。
息子の特性を伝えておきました。
担任は息子が1番泣いていることなどは気にしていない感じでした。入園あるあるやからやと思います。
卵アレルギーの事と眼鏡の事を聞かれただけでした。アナフィラキシーとかはないんですね?とか。
数日間見た感じではそこまで気になるところがないのかなと思います。慣れてくると調子に乗るので私は心配していますが。
他のママは、トイレに行きたいと言えない若しくはトイレに行きたがらなくて漏らしてしまう、そんなに喋らないから幼稚園で何をしてきたのかわからない、いきなり幼稚園に入れられてわけがわかっていないと思う…みたいな事を話していました。
「息子が〇〇ちゃんとおままごとしてんーて言うてましたよー」と伝えると『そんなことが言えるんですね!?』と言われたり。
本当に〇〇ちゃんと遊んだのか、私が「〇〇ちゃんばいばーい」と言い、息子が手を振ったりするので名前を覚えていて適当に言っているのか判らないのですが、
〇〇体操した、〇〇を歌った、〇〇で遊んだ等の報告を受けたあと、園からの報告(日記?)を読むと、全く同じことが書かれてあるのでおそらく本当のことを言っているのだと思います。
連れて行くとギャン泣きするけれど、泣き止んだあとは楽しく遊んでいるみたいなので良かったです。
先生の名前やクラスの子供のフルネームも覚えはじめました。
まだまだほぼ毎日ギャン泣きしていますが、少しづつ慣れている感じはあります。今後の息子が楽しみです。
0 件のコメント:
コメントを投稿