今更ですが今年のバレンタインもワーゲンチョコにしました。いえーい。可愛い。配偶者も喜んでくれました。中身は中途半端に食べているので自粛。
今日車で移動中、【中百舌鳥】という看板を見て『もずえき!』と息子が言ったのでまたびっくりする私。
百舌鳥と中百舌鳥を間違えているものの一応読めている…。地名やから関西人以外やと読めへん人も多そうな漢字やし…。
帰宅後、画用紙に環状線の駅名を書いて見せてみると、下記の写真に書いてある駅は全部読めた息子。
鶴橋や芦原橋など読めない部分もありましたが、そこそこ読めていました。
それを見た配偶者は絶句した後「息子くん…?えええええ…!?!?!?」と漏らしていました。
無理に教えたわけでもなく、むしろ私が「もうええやろ、何回も聞かんといて…」と思うぐらい『あれ何て書いてる?』と聞いてくる息子。内心鬱陶しいわあと思いつつ応え続けたかいがありました。ちゃんと覚えて結果出すのね…。
子供は記号みたいな感じで漢字を覚えるらしいので、おそらく読むのが楽しいのだと思います。
小1で習う漢字をどうにか楽しく覚えさせられへんもんやろうか?と思ったのですが、駅名や食べ物など興味のありそうなものに出てくる漢字だけ応えておけば小1漢字を部分的に覚えられそうなので、その程度でええかなあと。気が変わるかもしれやんけど。
息子くんが『読めたあ!(≧▽≦)』と全力で喜ぶので私も配偶者もとても嬉しく愛しい気持ちになりましたというお話でした。終わり
0 件のコメント:
コメントを投稿