2023年2月1日水曜日

丸一日泣かない日はいつ来るの@さぶいぼたった事

息子は産まれてから今日まで【丸一日泣かない】という日が1日もありません。半日泣かないという日もありません。


・パジャマが脱げなくて泣く(全部脱げないのでサポートしている)

・服が着られなくて泣く

・服をたためなくて泣く(パジャマのズボンを畳む練習中)

・靴がはけなくて泣く

・靴が脱げなくて泣く

・上着が脱げなくて泣く

・泡せっけんをうまく出せなくて泣く

・タオルで手をうまく拭けなくて泣く

・ブロックが崩れて泣く

・音楽が止まると泣く(急いで再生する)

・お腹が空いて泣く

・昼寝を嫌がり泣く

・昼寝から起こされたことが嫌で泣く

・おもちゃを上手く使えなくて泣く

・歯磨きが嫌で泣く

・お風呂に入りたくなくて泣く

・お風呂から出たくなくて泣く

・まだ寝たくなくて泣く


パジャマ→

服→

トイレの度にパンツとズボンが履けない→

お風呂で脱ぐ→

お風呂後パジャマ着る

の度に泣く


少なくても1日20回は泣いてますね、今これ書いてて思った。いや、30回は泣いてるか。



これが毎日。

外ではあまり泣かない。泣かれると長いから上着など私が脱がせるので。

家では練習させているので泣きます。


当たり前ですが私が叱っているわけではないです。

早く脱ぎなさいよ!とか言わない。練習なので。


「ボタンを目で見る!」

「靴を見て下さい」

「足を入れます」

「腕はどこに入れるんですか!見ないと着られません!目を使いましょう」

みたいな事を言う事はあります。




息子はボタンのつけ外し等で、親指と人差し指ではなく親指と中指を何故か使うので「人差し指を使いましょう」とたまに言っていたのですが、

何度教えても指の名前がわかっていない様子で。


以前から教えていたのですが、今日はお風呂の中で指の名前を教えました。

全部の指を覚えるのは無理だとわかったので、親指人差し指中指だけ教えることに。


お風呂の中で何とか1回間違えずに言えたので、

「着替えてからもう1回言えたら本を読んで寝ようね」

と告げ、着替え終わってから再開。


全く言えず。

癇癪起こしまくりで

「もう寝よう」「もう寝たらええから」「言えんくてももうええから、眠いやろ」と何度言ってもやめず、

『中指、人差し指、…何?うわわああああ!!!!!!!』

「親指」

『中指、人差し指、何?うわあー!』

「親指」

『何指?うわあー!』

「中指」

繰り返す

「親指からやってみよう…」

『親指、人差し指、…何?小指』

「今小指やってない、中指」

癇癪。


洗濯が終わるまでの1時間ほど泣き続け、疲れたようで急に『寝る』と言ったので

「寝よう、寝よう、もう寝よう」

『ママ好き』

「ママも大好きよ、頑張ったね、出来るようになるから大丈夫。さあ寝よう、もう遅いよ」

と、やっと寝てくれました。

めっちゃ疲れた。そら私白髪増えるわ…。



こういう癇癪(1〜3時間)を定期的に起こすのですが、外ではあまりにも疲れている時以外は泣かないので「え?息子くんお利口さんですよね?」みたいに言われる。療育でも言われる。先生にも言われる。しんどい。



『あーあーあーあーもうそうやって幼稚園の先生は楽観視しとるけど、幼稚園で癇癪起こして「お母さんが言うてたのはこういう事やったんか…」って先生苦労すればええねん。だから言うてんのに!!!!!』

とか思ってしまいたくなるぐらい誰も私の苦労を理解していない。しんどい。

先生に苦労をかけないように家で必死に練習させているんですけどね。


配偶者さえあまり理解していない。

毎日癇癪起こされるのどんだけしんどいか。ああもう!



まあ、どんだけ私が白髪になろうが老けこもうが、息子を全力で育てる事に変わりはないですけどね。育てにくいから余計ムキになっているのかもしれません。

『絶対息子を自立させてやるー!』みたいな?




タイトルの話なのですが。


【親指と中指を使う、何故か人差し指を使わない】と上記したのですが。

書きながら気になって調べたら、親指と中指を使うのは発達障害と記載されているものを見つけてさぶいぼがたちました。

息子くんほんま大丈夫なん…?グレーなん…?しんどいわ…。

明日も頑張ろう。

0 件のコメント:

コメントを投稿