私のお盆休みは今日で終わりです。元々週2のパートなのでいつもとあまり変わらないですが。
息子がピアノの発表会で弾くノクターンの楽譜を書いてみたのですが、1枚でおさまると思っていたのに小さく書いて2枚分やったのでびっくりしました。
これ息子丸暗記してます。一番最後の音も両手で弾いてるんやけど低すぎたので端折っています。最後の3小節は両手にしてみました。
譜面見なくても弾ける…というか譜読み出来ないので、耳と目(鍵盤見る)と指で覚えているのですが、折角やったら譜読みしてほしいので書きました。
本番は原曲通りオクターブ上で弾きます。原曲通りやと譜読み難しすぎるので楽譜では下げて書いています。
ちなみに口で『ミソーファソファーミー』と歌うのは最後まで出来ます。記憶力恐ろしい、羨ましい。
って、私が歌って聞かせるから息子も歌えるわけで、私もちゃんと丸暗記してますよ。
母親やから先生に丸投げはしません。難しくなったら丸投げというか「自分で譜読みしてよママもう付いて行かれへんからね…」と言いますが。それまでは一緒に取り組みますよ。
ドラムは足が届かないのでまだ教えていません。
お盆休みの報告しようと思っていたのに、譜面書いたら疲れてブログに書かなやってられへんわーーみたいな気分になったので譜面載せました。間違ってるかもしれないので先生に今度見てもらいます。終わり

0 件のコメント:
コメントを投稿