息子がいつの間にか3歳7ヶ月になっていました。
胃腸炎になって救急へ行ったり、配偶者は肺炎になったり大変でした。私は今熱っぽいです…。
最近は夏バテなのか、幼稚園へお迎えに行くと大体泣きます。暑い中全力で遊びすぎや…限度を知らないので帰宅したら5分で昼寝する。
最近一番驚いたのは窃盗事件。
帰宅して息子が布団に寝転がると、直ぐにお弁当袋やお着替え袋を開けるのですが。
知らないランチョンマットを発見。
何これ!?誰の!?と名前が書いてあるか確認したところ、太郎くん(仮名)のものだと判明。
息子が昼寝から起きておやつを食べ終わってから、
『息子くん、これ入ってたんやけど、何でか覚えてる?』
と聞くと、目をキラキラさせ、
「え〜?これ〜?」みたいな感じで笑顔になり、
『あのね、太郎くんのお弁当にー、ミートボールと苺が入っててー、苺にソースがついたからな、まずーい!って落としてな、ソースついてな、汚くなったからな、ママは太郎くんのこれ洗ってくださーい!(≧▽≦)』
と、太郎くんのランチョンマットを洗ってあげたくて持って帰ってきたらしい。
確かにソースがべったり付いている。
「おおおおお、なるほど、太郎くんがミートボールのソースを付けたから洗って欲しかったんやな?」
『洗ってほしかったんや!』
「太郎くんのランチョンマットは太郎くんのママが洗ってくれるから大丈夫なの。息子くんは持って帰りません。太郎くん探してるかもしらんで?嫌って言うてなかった?」
『言ってなかったで!』
「息子くんがランチョンマット袋に入れて、返してー!て泣いてなかった?」
『泣いてなかったで!』
「じゃあ喧嘩はしてないね?」
『してないで、お弁当のあと太郎くんと遊んでんで。太郎くん好きやねん』
…そうか。
人の物は持って帰ってきたらアカンという事を教えていなかってので大反省。
息子に【人のものは持ち帰らない・大好きなお友達でもしません。】と教えました。他にも色々と説明しました。
ママ友の家に行くとかそういうことをしておらず、買い物中に勝手に持ち帰ったこともなく、プレ幼稚園や児童館等でも持ち帰った事なし。
なので、教えるべき事柄やろうに、すっぽり抜けていました。
青信号で渡るとかは教えてるけど、おそらくまだまだ抜けがあると思う…。
全く悪気のない純粋な目で、友達のランチョンマットを洗って欲しいとお願いする息子に驚かされました。
「ママに洗ってもらって渡したらお友達喜ぶかな(≧▽≦)」と言わんばかりの満面の笑み。
グループラインで謝罪したところ、他のママに「え!?息子くん優しいー!!!」と言われました。
優しさが裏目に出てしまった出来事でした。
太郎くんのママは、替えがあるから大丈夫ですよーと許してくれました。ほっとしました。
終わり
0 件のコメント:
コメントを投稿