2022年3月3日木曜日

栄転

配偶者の栄転が決まりました。とても嬉しいです。


配偶者はそこそこ大手の会社に務めているのですが、なんというか、パソコンを使える人が優遇されていない世界に居るので、割と高度なことをしているのに(エンジニアでなはい)あまり評価されず、

仕事の愚痴を友人知人に言うタイプではなく何故か私に言うタイプなので色々聞いていましたが、大変だなあ可哀想だなあと思っていました。


そんな状況に配偶者は嫌気が差しており、海外転勤枠に応募してみたり社内報に載ってみたりだとか色々行動していたのですが、

今回、そういった行動が評価されたのもあるのか、社内で数百人面接した中の数人に選ばれ、栄転することとなりました。いえーい。



今は自宅から徒歩圏内に務めているのですが、電車通勤になるので帰りが遅くなるし、コロナ禍なのでどうなるかわかりませんが出張も多いかもしれないとのこと。

今の部署でもコロナ前は出張していましたが。



毎日ワンオペ育児しているものの、平日は18時半帰宅、土日はほぼ一緒に子育てしているので割と楽でした。今後は21時帰宅が当たり前になりそうなので恐怖です。


数ヶ月前、1ヶ月間他部署の手伝いで20〜22時半帰宅やった時があり、その時は意外とワンオペいけるなあと思ったりはしたのですが、息子絶賛イヤイヤ期やしなあ。どうなることやら。

1ヶ月やなくてこれからずっとやしなあ。



ここからは子育ての話になりますが、

私も普通の人間なので、子育てがとてつもなく苦しく、加害者母親の気持ちがわからないでもないなと思う時もあります。

息子が1歳になる前は良く支援センターに出かけていましたが、「頭がおかしくなりそうだから保育園に預けて働くことにした」というママさんは何人もいました。

育てやすい子のママはどうか知らんけど、育てにくい子のママはほんま大変やと思う。


「もう保育園に預けて働きたい。このままワンオペ育児して息子を虐待してしまうことを考えたら、働いたほうが息子のためにも私のためにも絶対ええやろう。」等と考えたことは何回もあります。


が、結局は、「3歳までは手をかけて育てたい、頑張りたい、ストレスで円形脱毛とか何かそういうのんになろうが、私は息子との時間を大切にする!」みたいな覚悟?覚悟というほど大袈裟なものでもないですが、幼稚園入学までは一緒に居ようと決めているのです。


…こんなことを書きつつ、コロナ禍じゃなかったらパート探して保育園入れてますけどね。



とにかく、配偶者の栄転はめちゃめちゃおめでたいので、息子や私を気にせず存分に楽しく働いてきてね!と思っています。配偶者も息子も私も共に頑張ります。


お祝いに食べた、私の好きな巨大シュークリーム。奮発してステーキも食べました。口内炎が出来ました(加齢)。


0 件のコメント:

コメントを投稿