2022年3月24日木曜日

比較する

ストレス発散したくて、息子の服3着と本3冊買うてもた…服もういらんのに…。更に買うてまいそうな勢いやし自分のエコバッグも買ってしまった。




先日すべり台で何十人も子供がおり誰も泣いていない中、たった1人癇癪を起こし年下にも怯えギャン泣きしていた息子を見てからというもの、より一層他の子供と息子を比較してしまうようになった気がしています。体調が優れないです。


別の日も息子は子供に怯え泣いていたそうです。

その日の午後は私が散歩に連れて行ったのですが、大きいすべり台を、明らかに息子より年下の男の子が頭から何度も滑り落ちているのを見て

「やっぱり息子は運動神経が良くないなあ。毎日4時間散歩してるからムキムキやのになあ…」

と思ったし、

その子は何度も滑っていたのに、息子はその子に怯え2回しかすべれませんでした(うち1回は遅れて来た配偶者と滑っただけ。逃げようとしていた)。



癇癪とか運動神経もそうやけど、ネットの情報にも心を蝕まれているというか。


配偶者は、今の月齢の息子がどの程度のことが出来ていれば良いのかという事を全く把握しておらず、ただひたすらに「かわいい!」「すごーい!」「かしこーい!」「お利口さーん!」等と褒めています。


私はそれを見て

「いやそのぐらいこの月齢で出来て当たり前やから。」

「むしろ遅いから」

「半年遅れてるって2才児検診で言われてるから」

と思っており、息子が寝ている時にたまにこれらのことを言ったりしていますが、

「そう?賢いやん!俺は3歳まで喋らんかったらしいし、息子くんは賢いと思うけどなあ」

等と返されて終わります。



息子が月齢より早いのは、言葉とパズルぐらいで、その他の発達は全部遅れています。

言葉とパズルも、もっと喋る子出来る子は沢山存在しているので、抜きん出ているわけでもなく。

しかも、言葉に関しては一方的に喋っている事がほとんどで、やりとりが成立しているわけでもなく、ほぼオウム返し。

子供は記憶力が良いので、絵本を沢山読み聞かせているから丸暗記出来ている「だけ」なのです。


それを「だけ」と言うのか、すごい!と思うのかの違いで。


私は厳しいタイプなのか白けているタイプだからなのか、「だけ」と思ってしまいます。


いや、もちろん息子の事はめちゃめちゃ褒めてるし、ただただ存在しているだけで可愛くて愛しくて毎日チゥしまくり溺愛親バカママをしているのですが。



ママ友がいないので自慢する場がそもそもありませんが、仮に褒められたとて謙遜するだけですね。

性格が出ますね。



そういえば、配偶者に

「女々は勝気な性格で息子くんはそうじゃないってだけの話やろ。大人しくて人に優しい子って事じゃないの?」

みたいに言われたんやけど、それ全然違うから、と思ったり。


私は全くもって勝気な性格ではないです。

むしろ怖がりで引っ込み思案やし、学生時代は地味めのグループか派手なグループの下位に居たし、おもいっきり文化部やし。


まれに主張したり、コミュニケーション力に問題があるから急に爆発したりするだけで、勝気ではない。


もしかすると長女なので長女独特の気質は出ているのかもしれませんが。



配偶者とスピード婚し、それまでの恋愛の仕方とは違う感じで家族として過ごしているからか、配偶者は私の事をあまり分かっていないようです。


分かっていないのか分かろうとしていないのか興味がないのか分かっているつもりなのか…何かは知らんけど、息子の事もっと心配してくれたらええのになあと勝手に思ってしまいます。



私の中では、

「ただの個性やろー」と放置して、小学生か中学生か社会に出てからか…後から問題が出て生活に支障をきたすと大変やん、と思うわけです。


私自身人間関係や仕事を上手くやっていけるほうではないし、

配偶者も鬱になった経験があったり、円形脱毛症になったり、今不眠症やし。



息子がそんなんなったら悲しいやん。

だからちゃんと相談にいって、検査出来そうならしてもらって、それで何も問題無かったら「良かったねー」で終わるから良くない?


みたいな事を配偶者に言うたら普通に納得してくれました。



ほんま、私に似て小心者なだけで、何もなかったらええんやけどなあ。


先日の息子。年下女児に怯え、その子が帰り誰もいなくなった公園でテンション上がってる時。可愛い。




2022年3月21日月曜日

関わりたくない。もやもやもや

連休なので大きい公園に行きました。

かなり混雑していました。


フリマが開催されていたので見物。

おもちゃ200円→100円に値下げされていたので物色。

トーマスが残っていたので3つ購入しようと手に取り話しかけると、

女性1「3つ100円でいいですよー!」

とのこと。


あらそれはありがたいわん、と思いながらお礼を言い財布を確認。

500円玉しかないのでそれを渡そうとする。

女性1がおつりを出そうとしていたその時、女性2が私がおつり渡すわー的な感じで横入り(?)、


女性1「3つで100円にしたからー!」

女性2「はーい」

女性1「3つで100円やからねー!」

女性2「はーい」


女性2に500円を渡す。

「はいっ。ありがとうございまーす」と200円を渡される。


えっ、と思ったものの、瞬時に私の【関わらんとこ】スイッチが入り、おつりは400円でしょうと言わずにその場を去りました。


何故女性1は2回も金額の確認をしたのか。いや、3回言うてた気もする。

何故女性2は女性1がウエストポーチを開けおつりを出そうとしていたのに横入りしたのか(100円玉足れへんわーとは一言も言っていない)。

この2人のやりとりを見て聞いていたので、女性2は手癖の悪いタイプなのではと判断し、気持ちが悪いのでさっさとその場を去ったわけです。




その後、息子が大きいすべり台をすべろうと、階段を登っていました。


その階段は子供が2人通れるぐらいの幅があり、運動神経が良くなく且つマイペースな息子はゆっくり登っていました。


そうすると、後ろからどんどこ子供が抜かすのですが。


私は「そらそんなにゆっくり登ってるの待ってたら後ろ詰まるからどうぞ抜かして下さいな」という気持ちなのですが、

息子は後ろから人が登ってくると、それが年下でもギャン泣き。

『降りるのー!』『ママも一緒に登るのー!!!!!』とギャン泣きするも、ママは登りません!と言うと、パパが先に登り待っている体勢に。


すべり台は3つ出口があり、そこからは繋がっているとても大きなもので、高さは大人の身長ぐらい。


4回目ぐらいで、また順番を抜かされギャン泣き。

抜かされようが押されようが他に何十人も居る子供は誰一人泣いておらず、楽しそうに滑ったり登ったりしているだけ。



1人、心優しい男の子が、息子が泣いているのを見て一緒に滑ろうとしてくれたのですが、息子は泣いて周りが見えておらず拒否。


その男の子が滑り終わっても息子は滑らず隅っこでギャン泣きしていたところ、

小6ぐらいの男の子が逆側から登ってきて、急に息子を叩きました。


配偶者も私もびっくりし、

配偶者が「おいお前何してんねん!!!!!」とブチギレ。


真後ろに大人が居ると思っていなかったらしく、びくっとした後もしばらく息子を狙っている(?)様子。


「あっち行け!」か「どっか行け!」か配偶者が叫ぶとやっとどこかへ消えて行きました。叱られて逃げたわけでもなく面白くなくなったからどこかへ行った感じ?


しばらくその場にいたので近くに親がいないか見回してみたものの見当たらず。


息子はその後しばらくして滑り、

階段が狭いし叩いた子供が戻ってくるかもしれない為、5人ぐらいは一気に登れる階段のすべり台に移動。


5人ぐらい登れるので左右からどんどん抜かされ、またギャン泣き。


他の親は少し離れたところから様子を見ているのに、

私と配偶者は「おいでー!」「頑張れー!」「滑れるー!」「怖くないよー!」等と近くで声かけをし、


あまりにもギャン泣きするので、

「もう帰る?怖いなら無理して滑らんでええんやで?」

『もっかい滑るの!』→抜かされギャン泣き、を何度か繰り返し、息子が満足するまで遊ばせて帰宅しました。




息子が叩かれたのはかなり驚きました。

何らかの障害がある子供か親に虐待等をされている子供だろうと、関わってはいけないと思い、私は無言、配偶者がブチギレただけで終わったのですが。


配偶者は「なんか顔つきとか目つきがおかしかったし変なことして親が出てきたら余計ややこしくなりそうやったからあれぐらいしか出来ひんかったわ。障害ある子やったら親は普通かもしらんけど虐待やったら親ややこしいやろ」と言っていました。



これまでも、息子を叩くとかではなく、

一人で公園に来ており、大人にずーっと話しかけてくるという子供に何度か遭遇した事があるので、問題を抱えた子供の存在は認識している感じです。




私は、息子は叩かれたけれど怪我も全くしていないのでそこは不運だったなあと思っただけなのですが、

順番を抜かされてギャン泣きしている子供は全くおらず、配偶者も

「…ちょっとこれは心配になるなあ…勉強頑張らせたほうがええタイプぽいよなあ…」とぼやいており、

私は以前からずっと息子のこういった部分を不安に思っていたので悲しくなり、息子が車で眠ってすぐに堪えきれず泣きました。


診断を受けたことはないですが、息子は自閉症(アスペルガー)ではないかなあと感じています。



今回のすべり台の事ぐらいで直ぐ泣いていたら幼稚園でやっていかれへんのちゃうか?とめっちゃ心配しています。


めっちゃ喋るので療育は今のところ必要なさそうですねえみたいに保健センターからは言われており、


でも調べてみると、

「アスペルガーは言葉の遅れはなく、言葉の発達の割に不器用で、対人関係に障害がある」

みたいに書かれてあるので当てはまるなあと。


パズルは得意やのに、シール貼りというかシールを台紙から剥がすのがめちゃめちゃ苦手でいつも癇癪を起こしています。

手先が不器用で運動神経が良くないところが気になります。

私も運動音痴やけどね…50mを13秒で走り教師に引かれたぐらいなので…。それでドラムは叩けるっていうのがまた不思議。



まあ診断されてないので何とも言えません。不運な日だったというお話でした。


トーマスが増えて喜ぶ息子


2022年3月15日火曜日

メガネ星人と言われる

息子はもう、常時メガネをかけています。


今日息子と公園から帰ろうとしていたところ、小1ぐらいの女の子が息子の近くに来たので「こんにちは」と私が言うと、

息子も「こんにちは」と言い、

女の子も小さい声で「こんにちは」と言い、

女の子は息子と遊びたいのか私に構ってほしいのかしばらく私に聞こえる声で独り言を言い、側から離れず、息子もマイペースに女の子の近くで穴をほじっており、

帰りたいけどあと数分だけね…等と思いつつ無言で息子を見守っていたところ、


「写真とろうやー」

「はやくー」

と、女の子を呼ぶ声が聞こえ、


それでも女の子が息子から離れないので、男の子が2人来て、

「どうしたんー?写真とろうやー」

「何してんのー?」

「めがねやー2人ともめがねやー」

と言われたけれどどう反応すべきか考えていたところ、


「メガネ星人やー!」

と言われたので、男の子と目も合わせず無言で帰りました。



息子は意味がわかっていないので無反応。

穴をほじりたいのに人が来て邪魔なんですけどーというような感じ。



私は、これから息子がこういう風に幼稚園でいじられるのだろうかと怖くなり、悲しくて悲しくて泣くのをこらえながら帰宅し、帰ってから泣きました。


息子は「ママ泣いてる」とよしよししてくれました。



息子が悲しそうにしていたら睨みつけるやら叱るやらしてもいいのかもしれないけれど、息子は意味がわかっていなかったので、無視だけして帰りました。


というか私は、仕事でクレームを言われたり外出時に変な人にからまれた時即座に言い返せず絶句してしまうタイプなので、今回も絶句し、無視する事になったのですが。

まれに反応して言い返す事もあったのですが、とてもここでは書けないくらいの言葉でまくしたて喧嘩になってしまうので何も言わないのです。手も出るので危険なのです。

とにかく都合が悪くなったら目を合わせず無視して立ち去るのです。


今回の件も、平常心を無くしてしまったら子供を捕まえて色々してしまいそうなので、絶対そういう事はしないようにしなければいけないと誓いました。




配偶者にメガネ星人って言われたと伝えると、とても驚き「しばいたったらええねん」と言っていました。

実際その場にいてしばくことはないはずですが、まあそういう気持ちになるのはそうですよねえとは思います。世界一大切な息子だもの。



子供同士の事は子供同士で解決すべきやと思うので、今後口出しする事はないと思います。

今回の件はかなり年上やし、そういう場合は守らないかんけどね。例えば幼稚園の時に10歳の子に叩かれたりしたら流石に間に入リます。



というか「2人ともメガネやー」と言われ、もしかして親子で眼鏡せんほうがええんかなあとも思いました。


私の中では、息子が眼鏡でからわれたら、「私のせいで息子は眼鏡をかけているんだから文句があるなら私に言え」と言いたいのですが。それが嘘だとしても。

息子がメガネするのを嫌がるようになったら、ママのせいにしてママを恨んでいいからメガネをかけなさいと言うつもりです。自分が悪いんだという風には思わせたくないから。



こういう事を書きつつ、

眼鏡をかけることは試練だとでも思って頂き、からかわれたりしたらそれをバネにして勉強等をし、たくましく育ってほしいなあと思います。


「早くこんな世界から抜け出したいわ」と、勉強して田舎から都会に出るみたいな人おるやん。息子はすでに都会に住んでいるけれど。



私の場合、出っ歯やとか不細工やとか相当からかわれたけど全く気にしておらず、「くやしいから勉強して稼いでいい暮らししてやるー!」みたいな気持ちを微塵も持たないマイペース人間やったし、今もそうなんやけど…。何で?

親の育て方?元々の気質?

まあからかわれてたけどいじめられてはないし「笑いを取ってなんぼ」みたいな性格やったからなんかなあ。


いや、一応不細工なのは気にしていますよ。でも整形するお金稼ぐよりも息子と過ごしたりTumblrしてるほうが楽しいからなあ…。もっとハングリー精神みたいなもん欲しいなあ。マウンティング(死語?)にも気付かへんし気付いた場合は「マウンティングしな生活出来ひんとか大変そうやなあ」みたいに思うかな。


うん、やっぱり息子のメガネは試練なんや。って、私みたいに何も気にしなさそう。関関同立行ってほしいんやけどなあ。



写真は配偶者がバレンタインのお返しを髙島屋で買ったついでに買ってきた御座候(回転焼・今川焼)。

御座候が髙島屋の包装紙に包まれているので笑ってしまいました。

何も言われず渡され、中身を期待して開けたら腰が抜けそうですね。終わり


2022年3月14日月曜日

息子2歳3ヶ月

先月か先々月に始めたパズル、

最初は「これは上達するのが遅そうやな…ゆっくりやっていこう」と思っていたのですが、結構頑張っています。


先月は、くもんのパズル3ピース完成させるのがやっとという感じでしたが、今は20ピースまで一人で出来るようになりました。

持っているくもんパズルが20ピースまでなので、次のステップを購入しました。

もう使っているけれど、2歳4ヶ月祝いということにしています。買い与えすぎている気がしているのでプレゼント扱いで…。

本人には

「頑張ってるね!次のパズル買ったよー!」

「もりもり食べて大きくなったから靴を買いましたよー!」みたいに、頑張っているから次のステップに進むわよ的な雰囲気で伝えています。





ピクチュアパズルはキティちゃんあいうえおパズルしか持っていなかったので、100円均一のものとアンパンマン55ピース・日本地図を買い足し。


アンパンマンパズルは2歳3ヶ月祝い。

日本地図パズルは買うのが早すぎたので、一度遊んだ後封印しています。こどもの日のプレゼントにしようかな…。


100円のものは、

小さめ3枚ステップアップセット×2

車×2

動物×2

10枚分購入。

一気にパズルが増えました。


小さめパズルは外食時用にしています。

1番多いのが20ピースなのに物凄い勢いで組み立てるので、部屋ではもうやらせず、外で久々にチャレンジする感じにしています。

そうしないと間が持たない。スマホ見せない派なので、大人が食べている間パズルをして待ってもらうのです。静かに取り組んでくれるのでオススメです。


動物のパズルは興味がないようですが、車のパズル(30ピース)は物凄い勢いで組み立てます。

30ピースは100円のもので充分だろうということで、アンパンマンパズルは55ピースに。場所は覚えていますが、ピースがずれると癇癪を起こすのでまだ一人では完成出来ていません。


あとは妹に買ってもらったアンパンマン65ピースとカタカナパズルを覚えているところです。





言葉も更に増えてなかなか楽しいです。


先日、掃除機をかけ終わり、仕舞ってから部屋に戻ると、

「ママぶぃーん掃除機終わった?」

「終わったよ」

「ママ掃除お疲れさま!!(≧▽≦)」

と言ってくれたので、もうめちゃくちゃに可愛くて何度も「ありがとう!大好き!世界一愛してる!」と言いました笑

パパが仕事から帰ってきたらお疲れ様を言うようにと教えていますが、

掃除の後は「掃除機かけてる間待っててくれてありがとうね」ぐらいしか言っておらず、

お疲れ様という言葉をどういう時に言うのか何となくわかっていて試しに言ってみた感があったので(私が喜ぶと満足気にしていた)、親バカかもしれませんが、賢さに驚きました。



絵本は、昼寝と夜寝る前に何十冊も読むので、それ以外の時間に読むのが億劫です。

「読んで欲しい時は「読んで下さい」って言うねんで。そしたらパパ読んでくれるし、ママも読みますからね。」

と、「読んで下さい」というセリフは長いので言えないだろうと思い、わざと難しい事を教えていたのですが、

「読んで下さいっ!」

と言い膝の上に乗ってくるので読まなければならなくなってしまいました。

この絵本攻撃はほんまに大変で、家事が捗らなくなるので結構困っています。

が、可愛いし賢いのでもちろん家事より息子優先です。


絵本の暗記力(?)もなかなかで、

ある日、朝目覚めて突然

「ジョージは、かわいいこざるでしたが、とても、しりたがりやでしたっ!」

と、おさるのジョージの冒頭部分を丸暗記し披露してきたので配偶者とべた褒めしました。今では毎日言っています。



困っていることは、私が叱ると

「ママ息子くん嫌いなん!ママ息子くん嫌いなん!」と泣くこと。

大好きよー大好きに決まってるでしょー

と言うとまれに満足して泣き止むのですが、叱るたびにそういう事を言うので悲しいです。

機嫌のいいときは「大好きに決まってるでしょ!」と私の真似をしてきます。決まってるでしょという台詞はあまり良くない気がします。



あとは、ドリルを始めてみました。



ハサミもAmazonで注文したのですが来月まで届かないそうです。残念。入学シーズンやからかなあ。パズルは翌日に届いたのに。

しばらくはシールのドリルに取組みます。終わり

2022年3月13日日曜日

欲しいものはもちろんあるけれど

先日友人と久々に会ったときの会話などを。


その友人は正社員+バイト3つかけもちしているパワフルな女性(でも手術したり身体は弱いので酷使しているだけのような…)なのですが。年齢は確か私のひとつ上。婚歴なし。


今もしているのかは知らないですが、知り合った当初はスロットが大好きで、携帯電話でスロットのゲームをするぐらいで。

女友達も沢山いたけれど男友達がめちゃめちゃ多く、私はまれに飲み会に誘われ出向いたりしていました。


数年前「昔は真冬でもスカジャンにTシャツやったけど今は絶対無理じゃ〜(方言)」と言っており、当時は尼神インターの渚さんみたいな見た目でした。

今は落ち着いた服装ですが、ブーツがドクターマーチンでした。いいね!



私が再婚する前もバイトを4つかけもちしており、

・お風呂で寝てしまい気付いたら雑誌が浴槽に沈んでいた

・自転車を漕ぎながら寝てしまい電柱に激突した

等、笑って話していたので、別の友人と「死んでまうからシフト減らして!!!!!」と本気で心配しました。


今はコロナ禍なのでお店が閉まる時間が早く、飲食店バイトのかけもちなので時間に余裕があるそうです。


いや、それにしても働きすぎ。



以前はカードローンで限度額まで確か借りてしまって(短大時代に?)、それを返すために沢山働いていたみたいなのですが、

今はかなりの額を貯蓄しているそう。



2人で、

「何であの頃はあんなに服にお金使ってたんやろうなあ」

「ほんまに。でも今って安い服いっぱいあるけど昔ってあんまり無かったんちゃうかなあと思う」

「めっちゃお金使ってたよなあ。今では考えられへんわ」


等と盛り上がり、価値観が一致。



私はその当時からコツコツ貯めていて、友人は私以上に使っていたという違いはあれど、お互い若い頃(20代)は服にライブにお酒に旅行にギャンブルに…と、それぞれ好きな事に使っていたわけです。


でも今は保守的。

友人は独身。私は既婚。

それでもお互い、今後のためにきちんと貯蓄を始めているのです。


お互いそういう性格だからこそ今でも仲良く出来ているのかもしれません。




もう1人、上記の友人と繋がりのない友人がいるのですが。

派遣の仕事を2つかけもちしている女性。婚歴なし。

その友人も、若い頃はかなりお金を使っていました。服はあんまり買うタイプではないけれど、食事とライブに使ってたかな。

今は、頻繁に通っていた美容室にもほぼ行かず黒髪やし、貯蓄しているそうです。



私は1600万ぐらいまで貯蓄したけど投資に失敗してほぼ0円になり(いや、200万ぐらいは流石にあった)、再婚のチャンスがあったので飛びついたわけてすが。

この友人2人は今の私よりはるかに貯蓄していると思われます。


というか、私が1000万貯めて投資も始めた頃に、「1000万貯まってーん」等と言っていたので、それを聞いて自分も貯めようと思ったのかもしれません。もしきっかけのひとつになっていたのだとしたら嬉しいです。


20代の頃は好きなことにお金を沢山使い、30代半ばぐらいから老後に向けて貯蓄する。個人的にこのスタイルはとても好みです。



物価や税金が少しずつ上がっており、反出生主義の気持ちがわからんでもないよなあとか思えてしまうくらいなので、

「貯蓄なんかしゃらくせえ!使え使ええい!」

と考えるほうが正しいような気もしますが、どっちみち貯めていないと安楽死出来るわけでもなし、後からしんどいわけで。



なんていうか、欲しいものはもちろんあるんやけど、

・欲しいものを買うか

・貯蓄にまわすか

の二択やと後者を選んでしまう感じ。

めっちゃ欲しい物や使う価値があるものは買うけれど、それ以外はもう貯蓄に回そうかなあ、みたいな気持ち。



「化粧品はまあまあ高いの使ってるけど1回買ったら何ヶ月も使えるし」

「服は仕事着で必要やから買うのは買うけど必要以上には買わんし何万もするのは滅多に買わんくなったなあ。昔は欲しいと思ったら直ぐ買ってたけどなあ」

等、メリハリをつけている友人の話。私も私もー!!ってなる。


黒髪にした友人も、

食べることは好きやから美味しくて品質の良いものも買うけど、そのぶん美容室でヘアカラーするのは我慢しよう、

みたいな感じできっとメリハリをつけているのだと思われます。




ここからは私の話。

・昔の私なら100%黒染めしている白髪をそのままにしている。

・コンビニにすっぴんで行くことが恥ずかしかったのに、どこへ行くのも大体日焼け止めのみ(マスクしているからやけれど)

・奮発してPRADAのバッグを購入したけれど、ほぼ毎日使っている為、現在の日割額400円。今後も使い続けるのでますますお得に(?)。

・毎月数万かけていた服代はほぼ0円。いや、おそらく月割で5千円ぐらいかも。PRADAとか買ってしまうので。


年に数回少しお高めの買い物をすることはある。でも日割りにすると大した金額ではない。

昔はブランド物もファストファッションもどちらも買っていました。



正直、子供にはかなりお金を使っているのですが(服と知育)、それでも許容範囲には収まっています。それなりに考えて貯蓄出来てはいます。



あの頃の私達懐かしいよねーと言うのは歳を重ねた証拠なのかもしれません。

服を買う頻度は減ったけれどお肌の手入れに使うようになったよねー、黒髪にしてもシャンプーはいいもの使ったりねー、

と、使うけれどもやっぱりメリハリ。

20代の頃よりも賢くなったということなのだと思っています。


所得が右肩上がりの女性(男性も)はむしろ「好きなものが買える!やったー!」となっているべきなのだと思います。そういう人がお金使わないで誰が使うの?ってなるから。


でも友人や私は違う。

私は今後パートに出るけれど所得は上がりません。1番多くて130万までやん。

そういう層は、メリハリつけてコツコツ貯めていける中年になっている事が正解なのだと思うんです。


気にせず使い続けている、所得が上がる予定のない人も結構周りにいるのですが、そういう性格に私は生まれなくて良かったなあと心から思うわけです。

そういう人の老後はどうなっているのか、その時まで縁があるのかどうかはわかりませんが、結構気になります。アリとキリギリス的な??



PRADA。丁度200回使っていた。

2022年3月11日金曜日

息子、風邪をひく

息子が風邪を引いてしまいました。確か産まれてから3回目です。


実家が寒すぎたのだと思います。

ストーブをつけていたのでその部屋は暖かかったのですが、癇癪持ちでお風呂一緒に入らないといけないので(預けられない)少し待たせたり、寝るときは暖房入れていないし布団をはねのけるので、そういう時に冷えてしまったのだと思います。

実家から戻って直ぐ「公園行こ」と言うので連れて行ってたところ、鼻水が拭いても拭いてもびよーんと出るので、その時点で帰宅。

部屋でも鼻水垂らしてるので心配になって熱をはかってみたら37度〜38度だったので、入浴させすぐ寝かせたのですが、定期的に咳込んで寝言を言っていました。「絵本読むの…ううう…ああ…」とか言うてた。可哀想。


起きている時は元気にしていて、食事は完食、パズルしたいやら本を読めやら色々言いながらパパに体当たりしていたのですが、鼻はずるずる。


翌日(今日)、熱はないものの鼻がまだずるずるなので病院へ。

案の定癇癪を起こすものの、かかりつけ小児科の先生は素早く診てくれるタイプなので直ぐ診察は終わりました。


その後途中にある公園ですべり台を2回すべり、薬を飲ませる為バナナをスーパーで購入。嬉しそうに持ちながら帰宅。


夜、配偶者に病院に行ったことを告げ薬をテーブルに置くと、息子が、

「ジャム!ジャム食べるー!」

と、シロップ薬をジャムと勘違い。ジャム2回ぐらいしか食べたことがないのに。

『おお、ジャムかー!ジャムバナナにつけて食べよかー!』

「ジャムバナナ、食べるー!」

と、ノリノリになってくれたので、夕食後に薬漬けの甘いバナナを与えました。

最初変な顔をしたものの、その後喜んで完食しました。良かった良かった。



知らない公園が実家の近くにあったので行ってみました。ここのすべり台、めちゃめちゃ気に入って10回ぐらい滑っていました。


2022年3月8日火曜日

次は心筋梗塞

急遽実家に戻って来ました。

今日午前中に妹から電話があり、滅多にかかってこないので嫌な予感がし、的中。


父親が心筋梗塞になり、手術したとの事。

重症やから今月末ぐらいまで入院すると思うと言われ、コロナ禍なので面会は出来ないのですが、息子を連れて帰ることにしました。



息子は久々の電車に大興奮。混んでいる箇所もあったものの、ほぼ座っていることが出来ました。


向かいに座ったイケメン若者達(18〜24歳ぐらいのチーマーみたいのん、例えが古い)が

「か、可愛い…」

と息子を気に入り変顔をしたりして遊んでおり、息子は不思議そうに睨みつけていました。

ふざけて遊んだ後、私に頭を下げて降りていきました。礼儀正しいのか何なのか。

昔ならナンパされていた部類だなあもうああいう部類の人達とひと回り以上違うのね…と、違う意味で絡まれ懐かしく思いました。



実家に着き、妹に症状や処置の説明を受け、息子が散歩に行きたいと言うので病院には行かず。

入院に必要なものを届けるだけで面会は禁止。



今は集中治療室にいます。

血管が元々2つ詰まっており、1番太い血管で補っていたのだけれど、その太い血管も詰まってしまい心筋梗塞になったとの事。

その太い血管に網状の管みたいなものを入れたと言っていました。

21時〜26時まで手術してたらしい。


こんな感じ。症状説明書。

日曜日だったので母親と夕食を食べに出かけたところ、父親が気分が悪いと言い、顔が真っ青だったので頼んだ料理を食べず帰宅。

一人でタクシーに乗り近所の市民病院へ→母親呼び出され病院へ→救急車で手術出来る病院へ→妹22時に到着。

という流れ。



父親は71歳なのですが、中卒の金銭感覚最悪な貧乏人なので、週6日現役で働いています。

手術が終わって直ぐも「仕事が…」と言っており、

妹と母親が帰宅してから息子を連れてショッピングモールに夕食を買いに出かけたのですが、父親から電話があり、「社長に電話してくれ、会社の携帯に仕事の電話がかかってくるからそれを会社に届けてくれ」と言われ、急いで買い物を済ませ、

何とか17時までに電話や鍵を渡す事が出来ました。


仕事の携帯に妹が出ると、「○時に○○に○○を持ってきて下さーい」と言われ、父親が倒れたので会社に電話して下さいと伝えたりしていました…。



配偶者が以前めちゃめちゃ呆れていたのですが、父親は典型的な「俺がおらな会社がまわらんのや!」人間なので、そんなことはないと思うのですが、とにかく私達は『ああまた始まった』と思うわけです。

まあそれだけ仕事を愛しているのは良い事なのかもしれませんが。



8年前に大動脈瘤破裂、

2年前に脳梗塞、

昨日心筋梗塞。

血液が良くない感じなのかなあと。

3回も倒れているのに奇跡的に助かっております。

おそらく仕事も数カ月後には出来るだろうとの事。

でも、脳梗塞の時も会社に迷惑かけてるし、何回も倒れて高齢やし、自主退職したほうがええんちゃうのん?と私は思うのですが。運転する仕事なので運転中に倒れたらえらいこっちゃやし。


社長と妹が電話で話したところ、有給消化の後は保険か何かで給料6割保証されるはずよと言われていました。失業保険?ちゃうなあ、なんやっけ、なんかそういうやつ。傷害保険?わからん。


妹のほうが忙しいのに、私は運転免許がないし幼子がいるので、教師の妹が有給を取るという。

生徒は「自習やー!やったー!」となっているでしょう。懐かしい。


まあとにかくほんま無事で何より。

母親も孫に会えて和めたようです。

集中治療室にいるのでテレビ電話が明日出来るのですが、母親は

「お父さんと話すことないからあんた話してえや」

と言い(冷たすぎん?)、丁度息子がおるからじーじと喋らせて元気を出させよう、という事になりました。来た意味が一応ありました。


本日の息子。こういう顔で絡んでくるイケメン達を見ていました。

急いでトイザらスに行き息子が選んだパズル88ピース。大人でも難しかったのですが息子はとても嬉しそうにレジに運んでいき、その後私が組み立てるのを眺めていました…自分で作ってよ…。


2022年3月7日月曜日

義父母と義弟など

ワクチン3回目接種し終わったとのことで義父母が遊びに来てくれました。


食事をしながら義弟の話をしました。

配偶者が義弟に100万貸したらロマンス詐欺に使われたという以前書いた話についてです。


配偶者は200万ぐらいの詐欺被害に遭ったのだろうと思っていたようですが、義母の話によると、被害額は700万との事。

義母もおそらく100万ぐらい貸しており。

その後も催促されたけれど

「返ってくるんだったらサラ金で借りればいいでしょ。」

と、詐欺ではなく回収出来ると思うならサラ金で借りなさい、私はもう貸しません、と告げたらしく。

そういうものを全部ひっくるめた額が700万ぐらい。サラ金と銀行からも借りているとの事。

でも、配偶者曰く「父親がいる手前少なく言っているはず、母親はもっと貸しただろう」との事…。


以前書いたか忘れたけれど、義弟は40代で大学に通っています。

卒業しているか4回生のはず、と思っていたのですが、

大学は卒業したん?と配偶者が聞いたら「やめたよ」との事で。

私も配偶者も『ええーっ!?』と絶句。

年間150万ぐらい?×3年行ってやめたみたいです。その学費はもちろん税金かからない範囲で義父母負担…。

税金対策でお婆ちゃんお爺ちゃん両親から受け取ったお金を全額使い借金までこさえる義弟…さぶいぼ立つわ…。

あいつにはお金持たせたらあかんのやわ、と義父が言っていました…。


「やめて良かったんよ。何が得られるわけでもないし。就職も出来ひんのやし。」

等と言っていたのですが、私と配偶者は、3年行ったら卒業したほうが勿体なくなくない!?とその後意見が一致していました。

なんとなんと勿体無い…!


そして今は派遣でコロナ関係のコールセンター勤務。3月末まで。最初は5日に1回行っていたけど今はシフトを増やしているとのこと。利息から返さなあかんしね…。


って何それめっちゃ酷い…。


配偶者は息子に何度も「叔父さんみたいになったらあかんで」と言っていました。

というかそういう親戚がいるということを今後教えないほうが良いと私は思います…。


40歳をこえている息子に税金対策で毎年少しずつ(少しか?)とはいえ余裕で出せる財力に驚くと同時に我が息子に使って欲しかったです…孫に…と思ってしまいました。

それとこれとは別なので、服とか色々購入して頂いていますけどね。





その後、マンションに近所の公民館で祭をやっているよという掲示が貼られていたのを思い出し、行ってみる事に。


入って直ぐ「あ、これ絶対場違いなやつや」と大人全員察したものの、検温して下さーい等と促され入場。

息子は公民館系の殺風景な場所が大嫌いなので(病院や役所の検診と勘違いする)ギャン泣き。

帰りたいなあ…しまったなあ…と思っていたところ、受付辺りにいたスタッフが走ってきて、

「このスタンプラリーを全部集めるとお菓子が貰えるので是非!コアラのマーチとか貰えるので!」

と、帰宅を阻止されたのか、来た意味をどうぞ見出して下さいと親切に教えてくれたのかどちらかわからないアドバイスを受けました。


その後、子供がコアラのマーチを食べながら階段から降りてくるのを発見。ポテチを食べている子供もいたので、配偶者に

「見て、スタンプラリーしたらあの子達が持ってるお菓子が貰えるらしい」

と告げると、

「ほなこの貰った人数分のスタンプ集めてくるわ!」

と、お爺さんお婆さんが写真や絵や陶芸やらの作品の説明をしようと立っているところにズンズン入っていき、スタンプを高速で押してまわりました。

配偶者は後で「めっちゃ気まずいし申し訳なかった」と言っていました。


フラダンスを披露していたり綿棒つかみどり1回100円フリマなどをしている体育館の端までお菓子を貰いに行くと、息子はそれがお菓子であることを何故か直ぐ把握。

「ありがとう!」と喜んでお菓子を受け取り、義母のエコバッグに詰めて嬉しそうに帰宅。


5人分も貰ったので大量になりました。開封したので、これは3人分。

配偶者は来た意味を見出せて満足そうでした。曰く、おそらく税金だろうということです。先着1000人プレゼントと書いてあったような。



そんな感じであっという間に夜になり、昼寝を拒否した息子は不機嫌になり、なんとか寝かしつけ、今に至ります。


今日1番良かったのは、息子がメガネを義父母に自慢したかったのか、外でもかけてくれて、3時間かけっぱなしだった事。義母だけメガネをしていなかったので「メガネしてない!」と何度も指摘していました。可愛かったです。終わり

2022年3月5日土曜日

そろそろ実家に帰りたい

年始に帰省してからはオミクロンが怖いので帰省を控えていたのですが、そろそろ帰りたくなってきました。


息子もばーばに会いたいと言っています。


最近数年ぶりに友人と会ったのですが、福島区に住むその友人の周りは沢山オミクロンに感染しているそうです。

職場等にも沢山出ているそうですが、時期は皆バラバラで、社内感染や友人間で感染はしていないそう。家族感染はめっちゃ多いらしい。


ついでに書くと、その友人は昨年の4月に感染し、中等症になり入院していたとの事。久々に電話した時に告げられてめちゃめちゃびっくりしました。

血栓が出来てしまったらしく、今も定期的に病院で検査していると言っていました。

PCR検査してから我が家に来てくれたし、部屋でも念入りに消毒していました。


一方、配偶者の両親と私の両親は、マスクしておけばいいだろうぐらいの緩さです。


我が家は人並みかなあ。お店に入るときと出るときに消毒して、外食するときはテーブルを自らもう一度拭き、帰るときも拭く(帰るときはコロナ前から拭く癖があるだけですが)。

マンションのポストを見に行っただけでも必ず手洗いを徹底してする等、その程度。



実家に帰るには、大阪市内を通らなくてはいけません。天王寺〜梅田間が私の中では怖いかな。


多分私はコロナにかなり神経質になっているタイプです。

毎日大阪市内で仕事している人達はここまで気にしていない気がします。



配偶者の部署でも感染者出たし、サイボウズでも毎日感染者のお知らせが届くとのこと。

父親は現役で仕事していますが、そこでも感染者出ています。



とにかく私は息子が大事で、幼児はほぼ重症化しないとはいえ、万が一の事があったら…と思ってしまいます。

コロナ関係なく、おそらく過保護。


過保護やし厳しく育ててるし、毒親なんやろうなあ私、と思う。私の両親毒親やし。

配偶者の両親も毒親やし(私にはあんまりそう見えませんが)、配偶者もそのうち毒親になるのかもしれない。




で。

さっきたまたま知ったのですが、2歳以下はマスクしなくても良いとの事で。

私はてっきり【2歳以上はマスク推奨】やと思っていました。

 

何故かというと、2歳になって直ぐ、病院でお婆さんに「何歳?2歳?あら、マスクしなくていいの?」と言われたからです。

あとは、2歳未満にマスクさせるのは駄目というものを読んでいたので、2歳からマスクするもんなんやと思ってた。


とにかく、その時から

「2歳以上はマスク推奨なんやなあ、他人から言われたら面倒やなあ」

と思うようになり、必死に息子にマスクをさせようとしてきました。

必死といっても、10日に1回ぐらい、

「マスクしてみる?」「いや!」

というやりとりをしているだけですが。


「電車のりたい」

「2歳からはマスクしないと乗れないんだよ。マスク出来るようになったらばーばのお家に行こうね」

と返していたのですが、2歳以下はマスクしなくても良いし窒息のリスクがあるとの事なので、電車が空いている時間を狙ってそろそろ帰省しようかなと思います。



マスク警察が面倒というよりは、車内感染を恐れており、電車の中ではマスクして欲しいなあと思ってしまうのですが、

小さい子にマスクをさせるのは可哀想と考える派が結構いる事を知りました。

私の中では、小さい子供がマスクしていたら「えらいなあ…うちの子はしてくれへんもんなあ…幼稚園行くまでには出来るようになるんやろか…」と、お利口な子供で羨ましいなあと思っていました。

もちろん小さい時からマスクせないかんのはめっちゃ可哀想なんやけど、付けなさいと言われて付けることが出来るという利口さをただただ羨んでいました。


息子の口癖の一部は、

「マスクせないかんでっ」

「マスクせなバス乗られへんでっ」

「マスクした電車のれるでっ」

「マスクしたばーば行けるでっ」等です。可哀想。



息子は大きくて良く喋る為3歳と良く間違われるので、マスク警察に話しかけられそうで嫌なのですが、ばーばに会わせる為頑張って帰省してみます。楽しみ!



スニーカーを新調したので、練習のため半年ぶり(?)にイオンモールへ。

モールの中ではつまずかなかったのに、モールから出た時自転車置き場まで何故かダッシュし盛大にこけて泣いていました。なんでやねん。





2022年3月3日木曜日

栄転

配偶者の栄転が決まりました。とても嬉しいです。


配偶者はそこそこ大手の会社に務めているのですが、なんというか、パソコンを使える人が優遇されていない世界に居るので、割と高度なことをしているのに(エンジニアでなはい)あまり評価されず、

仕事の愚痴を友人知人に言うタイプではなく何故か私に言うタイプなので色々聞いていましたが、大変だなあ可哀想だなあと思っていました。


そんな状況に配偶者は嫌気が差しており、海外転勤枠に応募してみたり社内報に載ってみたりだとか色々行動していたのですが、

今回、そういった行動が評価されたのもあるのか、社内で数百人面接した中の数人に選ばれ、栄転することとなりました。いえーい。



今は自宅から徒歩圏内に務めているのですが、電車通勤になるので帰りが遅くなるし、コロナ禍なのでどうなるかわかりませんが出張も多いかもしれないとのこと。

今の部署でもコロナ前は出張していましたが。



毎日ワンオペ育児しているものの、平日は18時半帰宅、土日はほぼ一緒に子育てしているので割と楽でした。今後は21時帰宅が当たり前になりそうなので恐怖です。


数ヶ月前、1ヶ月間他部署の手伝いで20〜22時半帰宅やった時があり、その時は意外とワンオペいけるなあと思ったりはしたのですが、息子絶賛イヤイヤ期やしなあ。どうなることやら。

1ヶ月やなくてこれからずっとやしなあ。



ここからは子育ての話になりますが、

私も普通の人間なので、子育てがとてつもなく苦しく、加害者母親の気持ちがわからないでもないなと思う時もあります。

息子が1歳になる前は良く支援センターに出かけていましたが、「頭がおかしくなりそうだから保育園に預けて働くことにした」というママさんは何人もいました。

育てやすい子のママはどうか知らんけど、育てにくい子のママはほんま大変やと思う。


「もう保育園に預けて働きたい。このままワンオペ育児して息子を虐待してしまうことを考えたら、働いたほうが息子のためにも私のためにも絶対ええやろう。」等と考えたことは何回もあります。


が、結局は、「3歳までは手をかけて育てたい、頑張りたい、ストレスで円形脱毛とか何かそういうのんになろうが、私は息子との時間を大切にする!」みたいな覚悟?覚悟というほど大袈裟なものでもないですが、幼稚園入学までは一緒に居ようと決めているのです。


…こんなことを書きつつ、コロナ禍じゃなかったらパート探して保育園入れてますけどね。



とにかく、配偶者の栄転はめちゃめちゃおめでたいので、息子や私を気にせず存分に楽しく働いてきてね!と思っています。配偶者も息子も私も共に頑張ります。


お祝いに食べた、私の好きな巨大シュークリーム。奮発してステーキも食べました。口内炎が出来ました(加齢)。


2022年3月2日水曜日

息子の眼鏡が出来上がりました

可愛い!散髪したのも相まって賢そうに見える!

ケント・デリカットみたいでキュート!


加工なしの私は50歳ぐらいに見えますね。髪はボサボサ、眼鏡でも笑顔でも誤魔化せぬ疲れ切った顔。38歳やのにこの有様、ママ頑張ってる証拠や。幸せそうでしょ。



両親に写真を送ったところ、気に入っているように見えると言われたのですが、良い顔の写真を送っているだけであって、めちゃめちゃ嫌がっています。

食事中だけはなんとかかけてくれる感じです。今日はパズルの時間も少しかけてくれました。


おそらく、遠視なので、近視と違い「よく見える感」が無いのだと思います。

終日かけた場合と比較して目の疲れ方は違うはずですが、遠視は眼鏡かけても視力自体は変わらないので。


まだまだ終日かけさせるには程遠い感じですが、医師に「10分でもいいからかけさせて」と言われており、

食事中とおやつ、パズル、テレビ等の短時間で1日合計100分ぐらいはかけられていると思います。毎回食事に30分ほどかけています。


この時間を少しずつ増やしていくにはどうすれば良いのか…幼稚園行くまでには終日かけてもらわないと、途中から眼鏡になるとからかわれたりするみたいやし…悩ましいです。


とにかく毎日べた褒め。弱視になると大変なので手段は選びません。ご褒美でも脅しでも何でも使ってとにかくメガネをかけさせないといけないのです。目が見えなくなってからでは遅いのです。


それにしても、お高い薄いレンズを選んでもこの目の大きさ。強度遠視(+6.5)恐るべし。