2022年12月31日土曜日

息子3歳1ヶ月。クリスマスやランチなど

息子が3歳1ヶ月になりました。


こういうものを作れるようになりました。

100まで数える練習などもしています。30まで数えることにはたまに成功しています。


拾い読みもできるようになってきました。

濁音もそこそこ読めます。

「ず、か、ん。ずかん!」

「い、つ、で、も。いつでも!」

と、4文字ぐらいまではよめる感じです。たまに5文字読んでるかなあ。

【あっちゃん】はまだ「あ、つ、ち、や、ん」と読みます。


3歳1ヶ月のプレゼントは、更に音読出来るよう【あっちゃんあがつく】という絵本をプレゼントしました。バスボールもプレゼントしました。



運動はやっぱり苦手です。叫びながら走り回ったり鉄棒とすべり台ぐらいは出来ますが。


喋り方も普通(?)になってきました。

以前はカタコトみたいでしたが

「パパはいつ帰ってくるの?」

「ちょっとここ見てもいい?(本屋に入っていく息子…)」

等、英語でいう5w1hを言えるようになった感じがします。


相変わらず自閉傾向があるなあと感じられる毎日ですが、息子は息子なりに成長しています。めっちゃ可愛いです。



サンタさんからのクリスマスプレゼントを開ける息子

クリスマス当日も息子のリクエストで海鮮丼を購入

初めてのガストに大興奮

パパ待ってーー

歩き疲れたよ

ランチ。口コミにビュッフェやけどステーキも別料金で焼いてくれると書いてあったので伝えると何故かうろたえるスタッフ。提供してくれたのですが裏メニューだったのかもしれない。何で知ってんの!?!?というような顔をされたので。口コミ読んだだけなんですけど…。



「パパはコーヒー!これは息子くんの!」と全部食べようとする息子

我が家はこんな感じで冬休みを過ごしております。


今年もこのような日記を読んで頂き誠に有難う御座いました。来年も何卒宜しくお願い申し上げます。

2022年12月25日日曜日

今年こそはとサンタ業務。ケーキも食べました

るんるん。サンタ業務終わらせました。

サンタさんへの飲み物とクッキーも置いて、クリスマスの絵本を読み聞かせて、息子は就寝。

ばっちり!


今年のプレゼントはこんな感じ。


・スニーカー

・くもんすうじ盤

・くもん図形キューブつみき

・くもんパズルステップ7

・ニキーチンブロック

・ラベンスバーガーキューブパズル

・おしりたんてい絵本

・お菓子


くもん多め。

ニキーチンブロックは楽天の買い回り目当てでクリスマスプレゼントにするつもりはなかったのですが、今日届いたので入れておきました。


クリスマスツリーを購入するか迷っていたら目当てのツリーが完売してしまったので無しに。来年買うかめっちゃ迷う。大きいツリーが徒歩1分の場所にあるので、そこで撮影すれば良いだけの気もするし…部屋に置けるサイズより明らかに大きいしなあって…。



クリスマスイブは、本当は遊園地か動物園に行くつもりだったのですが寒そうなので予定を変更。車で少し遠くのショッピングモールに行きランチを食べました。

ガチャピンとムックが、息子の好きな100%勇気を踊っていました。「忍たま!」と大興奮していたので良かったです。

そこで色々購入し夜は家で食事。

ケーキは食後に食べようと思っていたのですが、配偶者がおやつをケーキにしたほうが良いと言うので先にケーキを食べました。


4号サイズを3等分したのですが息子は完食。

夕食あんまり食べられへんのちゃうかなあと思っていたのにめっちゃ食べたので驚きました。普段から良く食べるけど…。息子はお寿司がめっちゃ好きです。魚介類が好きでスーパーに行く度ねだられ毎月食費がかさみます。

まだ準備しているのに海苔巻きを食べる息子。配偶者が甘やかして手で食べさせている…。



日常の延長な感じのクリスマスイブでしたが息子はケーキやお寿司やランチの焼肉等で大興奮していたので良かったです。明日喜んでくれたら嬉しいな。

2022年12月13日火曜日

診察の結果、自閉症グレーでした。

療育に通っているので早めに受診出来ました。



医師から「めっちゃ怖がりですねえ」と言われ衝撃をうけました。

息子はすぐに癇癪を起こすのですが、私はイヤイヤ期やからそうなってるんやろうなあと思っていました。

でも、イヤイヤ期なわけではなくて怖がっているそうです。

そう言われるとめっちゃ合点がいく。


・着替えの練習をすると癇癪

・靴下やズボンがなかなか脱げないと癇癪

・立っておしっこする練習で癇癪

・手洗いの泡せっけんを出す練習で癇癪

・紐通しで癇癪

などなど。


とにかく、健常者からすれば何も怖くない事を怖がる。

「ほらよく見てみ、お友達泡つけて洗ってんで、真似してみ」

等と、人を見て真似るよう促すのですが全くやらず。というか見てない。違う方向見てる。


何で泡を出すのが怖いのか全く理解出来ないのですが、とにかく怖いということは理解しました。

これまでは単純に嫌がっているだけやと思っていたので。

『ママがしてくださぁぁい!』とギャン泣きされる。


出来ないから泣くのではなくて、やる前から泣いているので「何でやらへんねん…」と思っていたのですが、やってみるという事が怖いみたいです。


私は虫がめちゃめちゃ嫌いなのですが、「虫なんもせんからさわってみ」と言われても怖すぎて触れないので、まあそういう感じなのかなあと。アリも蚊も無理やし。

息子にしてみれば全てがスカイダイビングみたいなものなのかもしれません。「死ねへんからはよ飛び降り。死ねへん死ねへん」て言われても怖いやろうからねスカイダイビング。




走り方が気になっていたので見てもらったところ、若干X脚と言われました。

その時も、足を触ろうとするとめっちゃ怯え泣いていました。




その他色々聞かれたり息子の様子を診て

「微妙なところですが、障害があるとは今の段階では言えないですね。発達にでこぼこがあるのは明らかですが。あるとすれば自閉症です。

コミュニケーションとれてるし、話が理解出来てない時も理解しようとしてるし、オウム返しもそこまでしてなくてバリエーションも豊富です。知的には何の問題もありません。

ただ、かなり怖がりなので幼稚園に通って更に怖いことが増えてしまう場合があります。怖いことが増えると出来ない事も増えてしまうので、その時は幼稚園と療育に通えるように診断をします。1年は様子をみたいので、自閉症の診断をするとしても早くて年中です。幼稚園に慣れることが出来たら、今回と同じで自閉症の診断はしないです。」

みたいな事を言われました。



プレ幼稚園で、年中の男の子を育てているママさんが居るのですが、

「うちの上の子(年中)もめっちゃ人見知りでプレの時一言も喋らなかったんですよ。でも今は普通に友達と遊んでるからきっと大丈夫ですよーー(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧」

と言っていたので、息子も幼稚園に慣れてくれたらええなあと思っています。



いずれかの発達障害の診断をもらうのかなあと緊張していたので少しほっとしました。

よくわからないので勝手にADHDなんかなあ?と思っていたのですが、自閉症と言われたのでびっくりしました。帰宅して自閉症について検索したらたしかに息子に当てはまっている感じがしました。ADHDにも当てはまってる気がするけど。って、占いみたいになってきた…。


何冊か本読んで子供の自閉症について知ろうと思います。

2022年12月11日日曜日

高度異形成・円錐切除術後の経過観察終わりました

高度異形成(子宮頸がん手前)で円錐切除術を受けた後定期的に通院していたのですが、先日、最後の経過観察を終えました。

異常なしでした。今後、健康診断(子宮頸がんの項目)を毎年必ず受けるようにと言われました。


最後は結果を聞くだけだったので息子を連れて行きました。いつもは配偶者が有給を取っています。


息子は医師に「えっとー、4歳になったらー、バナナい~っぱい食べてええんやでー(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)」等と絡んでおり、産婦人科医だからか『めっちゃ帽子似合ってんでー』『3歳なんかー!』『バナナが好きなんかー!』等と相手をしてくれるので、それはそれは満足そうにしていました。



キッズルームでめっちゃ楽しそうに遊ぶ息子。

付き合ってくれたのでおやつはマクドナルドにしました。ハッピーセットを二人ではんぶんこ。

普段頑張って野菜を食べさせたり薄味にしていたりするので、マクドナルドが大好きになってしまった息子…。



2022年12月1日木曜日

祝!息子3歳。誕生日やのに高熱。

ついについについに!息子が3歳になりました。


タイトルの通り、誕生日当日は高熱で寝込んでいました。




前日の夜(当日の深夜?)から咳込んでおり、全然寝れてないんやない?と感じていました。息子のうめき声が聞こえていたので私も心配でほとんど眠れず。


3時ぐらいにゲボボボ!と嘔吐したような音がしたので詰まったら大変だと飛び起き電気をつけたのですが「よだれが出ただけ」と息子が言うのでよだれを拭い就寝。


起床し『息子くん、誕生日おめでとう!』と声をかけ、眠れたか聞くも反応が薄い。

誕生日の飾り付けと風船に興味を示し「これなに?」とツンツンする。


トイレに誘ったけれどトイレの前でいつものようにズボンとパンツをおろさない。早くおろしておしっこしなさいと言うも、なかなかおろさない。


やっとおろしたので子供用便座に座らせるも、おしっこが全く出ない。

『はよ出しいな?溜まってるやろ?もうドア閉めるでー!』

と、朝食の準備を少しして戻ってきてもまだしていないので、閉める素振りをする。

普段ならこの時点で「いや!しっしする!」と言うので閉めないのですが、無反応なので最後までトイレのドアを閉めてしまう私。


無反応の息子。


『?????』

直ぐにドアを開ける。無反応のまま。

『息子くん?どないしたん?大丈夫?怒ってるの?』

と顔を見ると、今にも嘔吐しそう。


『息子くん!?!?!?袋持ってくる!!!!!』と慌てて袋を取りにいくも間に合わず、嘔吐。



軽く拭いてお風呂場に運んだのですが、おもらししていました。体調悪すぎてズボンを脱ぐ体力がなく間に合わなかったみたいでした。


可哀想に可哀想にと何度も言いながら息子を急いで洗い、着替えさせ病院を予約。

熱は37.6度。ご飯もほぼ食べない。お茶だけめっちゃ飲む。



やっぱり眠れていなかったようで、朝食のあと布団に寝かせると1分もたたないうちに爆睡。


昼寝布団で寝かせ、夜使っている布団を確認したところ、息子は「よだれが出ただけ」と言っていたけれど軽く嘔吐した痕跡が枕元にありました。



病院の順番になったので起こして連れて行くと癇癪。

熱は38.8度。

コロナと溶連菌?とあともう1つ何かの検査をしたけれど全部陰性。

1ヶ月に2回綿棒鼻に突っ込まれるとか可哀想すぎる…しかも誕生日やし…。

「これ嫌いなんー!!!!!」とめっちゃ抵抗してたしほんま可哀想。


検査終わったら少し楽になったようで、

ミスドが食べたいと言われたので薬局の待ち時間にドーナツを買いました。

ご飯は拒否するのにドーナツと薬入りヨーグルトはもりもり食べ、昼寝。


起きてやっとご飯を食べ、夕寝。


私も心配で眠れていなかったので、20分×3回も昼寝してしまいました。授乳していた時のような細切れ睡眠。



ミスドを食べたあと一瞬だけ元気だった息子。もっとかっちりした服装で撮影したかったけれど嘔吐しそうなのでゆるゆるの服…これもまた思い出…。

プレゼント(写真)は、

・トイザらス限定ピタゴラス(実親から)

・アンパンマンのバランスボール(実妹から)

・チャチャキューブ(友達から)

・知育ドリル

・トーマスの歯ブラシ

です。

他に靴2足・服・トミカ・パズル・オーガニック系のお菓子等もプレゼント済。

どれも気に入ったようでめっちゃ喜んで遊んでいます。


誕生日プレゼントを沢山頂いたので、私達夫婦はサンタになりプレゼントを用意します。




誕生日前日。はしゃいでいる。


誕生日翌日。すっかり治ってはしゃいでいる。はじめて苺を一粒食べきりました。ケーキは3分の1ぐらい食べていました。


当日は39.2度まで熱が上がり、

「晩御飯食べて、歯磨きして、お風呂入って、寝る」

と自ら言い、お風呂は入れなかったのですが一瞬で就寝した息子。

不憫で不憫で何度も泣いた私。大変な誕生日でしたが、もう回復し雄叫びをあげています。元気が一番ですね。息子くん、誕生日おめでとう!

2022年11月27日日曜日

息子もうすぐ3歳

もうすぐ息子が3歳になってしまう。


息子の誕生日も近いし卵アレルギーも軽度になったのでお子様ランチを注文。これまではカレーのお子様ランチしか頼めなかったのです。私達も少し贅沢。わいわい。


めっちゃええ顔してる息子。

卵のお寿司は食べさせませんでしたが、その他はデザートのアイスも全部残さず食べきりました。

「これは何?」と、食べたことのない海老フライ等に興味津々で可愛かったです。




風邪をひいて小児科に行った時「大きい耳垢がたまってまーす」と言われたので3歳になる前に初の耳鼻科へ。

片耳から大豆ぐらいの耳垢(大袈裟)が出てきたので「わあ!?ええー!?」と私が叫んでしまいました。

耳垢は外に出てくるから優しく綿棒で拭き取ればいい、みたいなそれは偽情報やったみたいです。ばっちり溜まっていました。逆耳はそんなにやったけど。


息子は「耳掃除終わったガチャガチャ!耳掃除終わったらガチャガチャ!」と、子供向けにガチャガチャを用意してくれている耳鼻科だったので涙声で言い続け、

先生に『呪文みたいに唱えてるねえ笑。泣いてても頭は動かさないのねえ!偉いねえ!終わったよー!』と笑われていました。



アンパンマンの映画(?)が放送され熱帯魚が泳いでいるのに息子は絵本にしか興味を示さず、待ち時間ひたすら読まされました。

配偶者は撮影後、有給とってるのに仕事すると言い残し帰宅。

妹からプレゼントを貰ったり(ねだったり)、その他色々充実しています。



息子を産む前は、死ぬときになったら「大したことも起こらんつまらん人生やったなあ」と思うんやろうなと思っていました。

今は、息子と過ごせた時間のおかげで、自分はこの世に産まれてきて良かったなあと思えます。

死ぬ前に、もっと贅沢しておけば良かったなああれをしておけば良かったなあ等という後悔はあるのかもしれないけれど、「まあ、息子君と過ごせたからな。幸せやったわ。」て絶対思えるもんなあって。


そんな子供が我が家にやってきてもうすぐ3年。次の1年も大変やろうけど幸せなんやろうなあって、めちゃんこ楽しみです。

2022年11月20日日曜日

プログラミングとかブロックとか

最近ほぼワンオペしています。配偶者が出張や激務で晩御飯要らずの日がそこそこあります。配偶者が居る日は作り置き含め5品出すように心がけているので、居ないとめちゃめちゃ楽です。

育児は、グレーゾーン療育通い息子を育てているので大変な面もありますが、もうすぐ3歳になるので聞き分けの良い時間もあるし、一人で絵本を読んだりブロックを嗜んだりしていると私自身の時間も作れます。

息子が寝込んだ時に「え、なんか、めっちゃ暇…」と思ったぐらいなので息子につきっきりではあるのですが。



寝込んだ時、久々に小説を読んだので何か違うものも読んでみようという気持ちになったので、画像の本を購入してみました。

私はプログラミングというものが苦手というか何が面白いのかわからないというか…作りたいものもないしゲームもほぼしない性格なのですが、この本のプログラミング言語(?)だと絵が描けるみたいやし子供向けでもあるようなので、割と評判も良いので選んでみました。

絵心ないんですけどね。棒人間しか描けない。

私が挫折しても数年後に息子が読むかもしれないし…ってその頃には言語が古くなってるんかな?わからない…。


配偶者には「大学の勉強とかよりExcelの関数とかプログラミング勉強したほうがよっぽど役に立つんやないの…?」みたいな皮肉というか愚痴というか…を何度か言われたことがあるのですが、『それこそ就職もせんのにちょろっと勉強したところで実生活のどこでExcelの関数使うねん』と私は思っていたり。


おそらく今後の私に必要なスキルは【コミュニケーション能力】です。

ママ達と会話せないかんしPTAの負担多すぎな幼稚園選んだし。


そんな能力は本を読んだ程度では身につかないので別問題ということで。



配偶者が多忙だからか唐突にお小遣いをくれたのですが、ブラックフライデーやユニクロの感謝祭等で買うものも特にないし…友達とご飯食べたりLDKのランキング見てホワイトニング歯磨き粉買ったりしたけど余ったし…みたいな流れで、勉強する…?となりました。

たまには育児書から離れてみます。




最近は、誕生日でもないのに息子に課金しすぎ。もうすぐ誕生日やから更に追加でプレゼント用意します。クリスマスも。


中古で購入して気に入ったので買い足しました。これだけ何故かセールしているので。私の中では結構お高いけれど奮発しました。



本を購入したところ、息子に「これがいい!」「これママ作ってくださーい!」とめちゃめちゃリクエストされるようになり、大変なことになっています。でも楽しいです。パステル色は中古。普通に使えて良い感じ。終わり


2022年11月14日月曜日

息子の風邪が治らない

治ったと思っていたのにぶり返し長引いています。

プレ幼稚園も療育もお休み中。



下痢が酷いので再度小児科へ行き薬を変えてもらったのですが、その薬の効き目が弱めなのか何なのか、今度は下痢は治っても風邪が治らない。


元気になったと思い10分程度の散歩はしており。

土曜日にスーパーとドラッグストアへ行ったところ、ドラッグストアのカートでぐったりし、車に乗せた瞬間爆睡。

熱はないけれど鼻水と咳が出て大変です。


今はマシになり、部屋で飛び跳ねたりブロックしたりと遊んでいますが、ぶり返しが怖いので外に出していません。可哀想。



誕生日が近いので、日曜日は義父母が来てケーキを買ってくれました。

息子は「ケーキ!」と卵アレルギーが軽くなって初のケーキに大喜び。

でも、数口食べ「いらない、ごちそうさまでした」と言う息子。

生クリームが苦手みたいです。まさかのケーキ嫌い。

誕生日ケーキはチーズケーキにしてみようか…と配偶者が言っていました。


店員さんが「お子様に人気なのはこのケーキです」と言ったものを選んだんやけど…風邪ぶり返して、喜んでいる割に覇気のない息子。

「コロナやないけど風邪ひいてるねん」と遠回しに来ないでほしいと伝えた配偶者。コロナちゃうなら行くわーという義父母。

「誕生日に近い週末に来たらええのに」と言うと『その土日は麻雀とカラオケの予定が入ってるんや』と言う義父。麻雀とカラオケに負ける息子。苦笑する配偶者と私。なかなか我が強いようです。



私も息子から風邪をもらい少し苦しんでいます。完治したらどこに行きたいか聞いたら動物園と言っていたので誕生日プレゼントとして連れて行く予定です。終わり

2022年11月11日金曜日

息子ほぼ回復、読書の秋

長かったー!

いつも高熱が出ても翌日には良くなっていたので今回も期待していたのですが、翌日になっても高熱のまま。


こんなにぐったりし続け目がうつろな息子を見るのは初めてで、心配で心配でたまらない。


ぼくはどうなってしまうの…?

食欲はとってもあるからおやつは絶対食べるよ!

翌晩熱を測ると39.8度。

座薬を入れると泣くだろうと予想していたのですが、案の定号泣。座薬が飛び出てくる始末。私も可哀想すぎて泣きながら入れる。これでお熱が下がるから、しんどくなくなるからね、と言いながら。


その日は19時半に寝かせたのですが、23時に飛び起きてきて。

また熱を測ったら38.8度。座薬の効き目が切れたのか効かなかったのかわからないのですが、どうしようもないのでとにかく寝かせる。昼間ずっと寝ていたので眠れない様子。可哀想。




その次の日も38.6度だったので、早朝から小児科を予約。時間丁度に予約したのに9番目…。


咳もしてるし鼻水も出てる。

「コロナ…?????」

と身構える。


配偶者、テレワークに切り替える。




順番が来て診察。

コロナの症状が出ているのでPCRしましょう。いいですね?

と言われ、検査。

号泣する息子。めっちゃ可哀想。

検査の後シールをもらいケロっとする息子。流石小児科。


結果。PCR陰性。子供に流行りのウイルスも陰性。ただの風邪でした。


新しい薬を貰って帰宅。



配偶者も結果を聞くときだけ診察室に居たのですが(その他の時間はずっと仕事の電話)、

「夜間診療で先日もらった薬はどうすればいいんですか?」

と私が質問した時、小児科医がめっちゃ迷って

『え?うーん、えっとー、うーん、この薬にも○○と◎◎が入ってる…、うーん、、、、、、』

と沈黙(?)があり、私が返答を待っていると

配偶者「処分していいですよね?」

『あ、はい、処分でいいです!』

と応え。


配偶者「あの新しい小児科、キレイやし待合区切られてるからええと思ったけど先生は微妙やな。俺が決めるまで黙ってたやん。」

私「前の小児科はめっちゃ言い切り型やからなあ」

「そうそう。医者はそっちのほうがええやろ。あんな診察やったら不安になるわ。」

という話をしました。

以前の小児科医は言い方キツい系なので、合わない人も多そうな感じ。口コミも「上から」等と書かれていたり。


新しい小児科のほうが家から近いのでかかりつけを変えようかなと思っていたのですが、配偶者に言われ迷っています。うーん。



処方された薬はキツいものらしく、息子は副作用でめっちゃ下痢してます。可哀想。


でも薬が効いたのか、めきめき回復し、翌朝やっと平熱に戻りました。わーい。



病み上がりなので短時間の散歩。めっちゃ嬉しそうにしてた。

まだ咳出てるけどひとまず安心しました。

息子が寝込んでいるので本を読んでいたのですが、続きが気になる本ばかりだったので息子の風邪が治る数日でこれだけ読めました。いえーい。

篠田節子の弥勒は672ページもあるのに読みきれました。傑作でした。他2冊も良かったです。


2022年11月8日火曜日

息子高熱

久々に息子が高熱を出しました。現在進行系です。

昨夜は39.3、今は38.6。

先日久々に支援センターに行ったからかなあアレルギーの結果聞きに行った時かなあコロナかなあと心配したのですが、夜間診療してもらったところ、喉も腫れていないし鼻水も出てないし熱だけなので風邪ですねと言われ薬をもらい帰宅。


まだ幼稚園に行っていないので滅多に熱を出さないため、夫婦で毎回大パニックです。



熱を出した当日はプレ幼稚園の日で、一人めっちゃ積極的な女の子が居て、


女の子、息子に近づく

→人見知りな息子、逃げる

→女の子、私の手を握る

→息子、それを見て嫉妬したのか私の手を握る

→息子に「お友達と手を繋いだら?」と提案し、女の子が息子の手を握る

→3人で輪になる

という、何やこれは…な時間があったので、その時に風邪をもらったのかも??


手を洗ったり消毒したり、30分に1回くらいのペースで先生が回っていたのですが、消毒しても無駄なのか…??



平日支援センター行って土日は家族でお出掛けしたので、プレ幼稚園の日はそれ以外出掛けておらず、部屋でトミカやブロックやパズルをしていただけ。


プレ幼稚園や療育で「○○ちゃんは風邪でお休みです」と聞く度、うちの子は風邪ひかんなあ健康で良かったわーと思っていたのですが、久々に風邪ひきさんになりました。



ご飯を山盛り食べ麦茶をがぶ飲みした後、寝るのを拒否し泣いていたのに爆睡する息子。早く治ってーー薬効いてーー。



週末は穴場ショッピングモールへ。

お米2合±50g測れたらそのお米をプレゼント!というイベントをしており、「やってもいい?」と何故か配偶者が参加。


『おおー!いい感じですねー!』

「一人暮らし長かったんで笑」

と米2合直ぐGET。


その前の人は外れ、その前の人は当たり、その前の人は外れ。



配偶者に「やったらええやん」と言われ、

『僕やってみるー?』

と息子を消毒するスタッフ。

私が息子と一緒にスコップ(?)を握り、このくらいかなーと米を袋に入れると

『うおおおおおおお!凄い!ほぼぴったり!』

『これまでの最高記録です!お名前は何ですか?』

『息子くんはご飯が好きなのねえー!!お米食べてねー(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)』

と、ほぼ2合だったらしく、スタッフ達が大興奮して息子の名前を聞いていました。いや、入れたの私やで…笑

「ごはん、好き!」と息子は嬉しそうに言っていました。


あんなにはしゃいでたのに今は高熱。悲しい。治ったら遊びに行こうね。


2022年11月6日日曜日

卵アレルギーとk式発達検査の結果少し

息子の卵アレルギー、久々に血液検査してもらいました。

治ったかなあと期待していたのですが、白身はまだ数値が高かったです。


オボムコイドはアレルギー反応無しだったので、加工品はもう食べてもいいですよーと言われました。やったー!!

最近たまごボーロや卵が使用されているパンも食べられていたので治ったと思っていたのですが、オボムコイドに反応しなくなっていたからみたいですね。わーい。


白身も少しずつ挑戦していきましょうと言われ薬を処方されました。




保健センターにk式の結果を取りにいく日と病院の日程が被っていたので、奮発して購入した服を着せていたのですが、合間に出掛けた支援センターでスタッフに「何かめっちゃおしゃれやねえ〜」と言われました。

その後公園や食事で汚されましたけどね…着せてる私が悪いので何も言いませんが。

1歳半ぐらいの子供達がダッシュで渡っているのにゆっくりふらつきながら渡る息子。

k式発達検査の結果、姿勢運動のDQが77やったので仕方ないです。私に似てめちゃくちゃ運動音痴のようです。悲しい。



病院帰りに「卵アレルギー少し良くなってたからドーナツ買おうかー」と言うと息子大興奮。

今日ぐらいいいかなーと甘そうなドーナツをあえて選びました。各4分の1しか食べさせていない臆病な私です。4歳と間違われるぐらい身体大きいしたまには1個あげてもええんかなあ。


「にー」と言っているのは写真を撮る時に私が「撮るでー!にーしてー」と言うからです。ちゃんちゃん。



2022年11月4日金曜日

環状線癇癪

環状線各停遅い。疲れた。


今年暑すぎたので猛暑日の散歩は1日1回にしていたのですが、配偶者に「息子くんの脚アスリートみたいやったのに普通になったなあ」と言われたので、また1日2回散歩させています。

言われたからというのもあるけれど、すんなり昼寝してくれるし息子が外遊びをめちゃめちゃ楽しんでいるから散歩しているのですが。



そういう事なので、一昨日はかなり長時間散歩させました。

息子おおはしゃぎ。いっこも帰りたがらんくて一苦労。夏前と同じで午前午後合わせて散歩4時間コース…。


昨日は祝日。配偶者に「どこか行きたい?」と聞かれ検索したところ、大阪城界隈でイベントをしている事を知り。

息子は最近電車に嵌っているので、車ではなく電車で大阪城界隈まで行く事に。


広いのでめっちゃ歩く。


フリマをしていたので覗いてみました。

私はケチなので購入した後検索し、何というメーカーの服なのか調べるのですが、定価と変わらない金額でトイストーリーのパジャマを買った事が判明し悔しくなりました。福袋のパジャマでした。悲しい…。しかも外で買うから気にならんかったけど、帰ってきたらめっちゃ柔軟剤臭い!そういう失敗も醍醐味という事で…。



めちゃくちゃ出店者の多いフリマだったのですが、配偶者が途中で

「このフリマ、区に分かれて出店してるで!区によって出してる子供服とか値段とかちゃうんちゃう!区で分けるとか…やらんほうが良くない…?何で…?」

みたいな事を言い。

よく見てみると、福島区やとか西成区やとか書いてある。


西成区ではBABYDOLLを売っていて北区ではファミリアを売っているとか…?

というとんでもない偏見を頭の中で思い描く私。

トイストーリーのぼったくりパジャマはどの区の人から買ったんやろうか…広すぎてもはやわからない…見とけば良かった…!



昼食をとったりマーチングバンドを見たりしていると息子が疲れてきたようで。


木の枝を見つけ嬉しそうに握りしめ、フリマの空きスペースでお絵描き(?)をしていたのですが。

木の枝が折れてしまい、癇癪。


抱っこしても暴れて蹴られて髪をぐちゃぐちゃにされるレベルの癇癪。



疲れたね眠いね帰ろうかーと電車に乗ったところ。


配偶者が麦茶のペットボトルを取り出して飲む

→息子飲みたがる

→水筒を渡そうとするも癇癪。仕方なくペットボトルを渡す

→上手く飲めない

→車内でギャン泣き。

→私、直ぐに「次で降りよう」と言う

→配偶者に「泣き止ませるから降りなくていい」と制止される

→私、これ泣き止まんパターンやからと思いつつとどまる

→全く泣き止まず、酷くなっていく

→私「次で降ろすから」と言い降ろす

→落ち着かせ水筒の麦茶を飲ませ、次の電車に乗る


という流れで帰宅しました。


直ぐに降りればええものを、配偶者に止められて2駅分車内でギャン泣きさせてしまったのでめっちゃ嫌でした。

「赤ちゃんは泣いてもええけどお兄ちゃんは泣いてたら電車には乗れません」と息子には伝えましたが、その場では無意味でした。


泣いていても「子供は泣くもんやろ」とそのまま乗せ続ける親も多いのかもしれませんが、私は直ぐ降ろして「泣く子は乗れません」と伝える派。

他の子が泣いている場合は「大変やねえ」と思うだけなのですが、自分の時は上記の対処をするので、配偶者に言われた時かなり苛々してしまいました。あーあ。


環状線各停は長くて疲れました。次行く時は車かな…。

2022年11月1日火曜日

息子2歳11ヶ月

1ヶ月めっちゃ早かったです。


月曜プレ幼稚園

火曜療育

金曜プレ幼稚園

なので。


それに加えて私の健康診断や帰省、病院や役所にも行ったり。

息子を連れて出かけるのは大変やけど、喜んで付いてくるので楽しいし嬉しいです。



療育はもう3回行ったんかな。楽しそうにしています。


喋り方がよりしっかりしてきたり、理解力が上がったり?しています。

その一方で、やっぱりめっちゃ手先が不器用やし運動神経悪いなあと感じたりも。



喋るのが遅い子供でも実は理解は出来ていて、でも自信がないから喋らない、みたいな事はあるあるで、一度喋りだすとおしゃべりが止まらないぐらいになるとか。


息子はめっちゃ喋るけどダンスが全く出来なくて、じーっと踊っているのを見つめ、その後に歌詞を覚えて歌ったりします。

「言葉ではなくダンス(動き)を溜め込んでいて、急に踊るようになるかもしれないですね」と療育で言われました。


あと、去年の今頃行った公園に出向いたのですが、ギャン泣きしてパパと一緒やないとすべり台滑られへんかったのに、今年は一人で滑ることが出来ました。

めっちゃキョロキョロし不安そうな顔で順番を抜かされまくっていましたが、私が手を振っている事に気付くと頑張って滑り降りてきました。

たったそれだけの事、誰でも出来る事と思われるかもしれませんが、息子にとってはかなりの進歩です。

プレ幼稚園でかなり成長しています。

療育で更に成長してくれたらいいなと思います。


最近の息子。







2022年10月29日土曜日

リサイクルショップにて

徒歩1分ぐらいの場所にリサイクルショップがあるので子供服やエルメスの香水等を持って行きました。


こんなん。これまでのブログに載せていた服達。

値段つけへんやろから畳むだけでええかーと思っていたけれど、撮影したらホコリが気になって全部コロコロしました…。













ラルフローレン100円

その他の子供服まとめて50円

エルメスとブランド不明の香水50円

子供サンダル20円

でした。


『入らなくなったお洋服は赤ちゃんにあげようねー』と告げていたのですが、息子が嬉しそうに10円玉を握りしめて「ありがとう(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)」と言っていたので可愛かったです。


香水はいただきものなので不明ですが、服は写真のものやと古着屋さんで買うたのんもあるから全部で2万円ぐらい??


パンツは転んで穴があくし、Tシャツも食べこぼしで汚れるので処分しています。

大体1年で5万円ぐらい子供服に使っているのかなあと、撮影して思いました。

BEAMSやZUCCa等の、私の中では結構お高めの服でもまとめて50円になる事がわかりました。ラルフローレンはぼろぼろでもブランド服扱いのようです。


写真の服はまだ小さい時に着せていたので課金が少額なのですが、最近はそこそこ課金しているので年10万ぐらいはいきそう。でも他の家庭と比較したら少ないと勝手に思っています。古着屋にも行きますからね。



私はケチなので

「これはあとでフリマアプリで売ればいいし、買っちゃおう!」

という気持ちで購入するのですが、

ズボラなので

「フリマアプリで売るのは時間の無駄やし捨てよう!リサイクルショップで売ろう!」

という気持ちになり、フリマアプリで売ることを放棄しています。ほぼ毎回。


せやのに、気持ちの上では(?)【あとで売る】になっているわけです。変な性格です。

「息子くんはいつもおしゃれだねえ〜(⁠人⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠。⁠*゚⁠+」と他のママさんに言われるので完全に私の自己満足です。

ちゃんちゃん。