2021年12月29日水曜日

ちゃんとしないとと思えたクリスマス後編

昨日の続き。


クリスマスイブもクリスマス当日も、ステーキとチキン等は食べたもののケーキは無し、息子は卵アレルギーという悲しい状況。

息子がアレルギーやなかったら気合い入れてケーキ選ぶのにな。一緒のものがまだ食べられないので悲しい。


息子が就寝してからSNSを見ると【サンタ業務】というワードが。

見てみると、ツリーの下にラッピングしたプレゼントを置いている写真が沢山ありました。


我が家も例に漏れずプレゼントをこそこそ出して並べたのですが、こんな感じ。

学研のブロック、西松屋のピアノ、粘土、エジソンのお箸。

やる気が感じられない…。

ぽつねんと貼られている息子お手製のリース…。息子の手が届かない位置に貼り付けています。


いや、並べた後配偶者と

「いい感じじゃない?喜んでくれたらええねー(^^)」

とキャッキャしてたのですが、その後【サンタ業務】を見て

「ラッピングするんやー!大きいツリーがあったほうがそれっぽい!」

と、急に自分のセンスのなさに絶望したというか、世の家庭はこんなふうに子供を喜ばせるんですね…みたいな感じで結構凹むというか勉強不足やと思ったというか…なんかそういう気分になりました。


まあインスタとかしてないからしゃあないんかな…雑誌も最近読んでない。トレンド等から取り残されて、年齢の割に流行りを追う気力みたいなものが欠落しすぎていて…。


それって言い訳なんかなあとか。

子供のためにもっと頭を使って(使わなければできない事でもない気がする。使うとしたら頭より時間)頑張らないといけないのでは、と。

来年は、ツリーは買うか検討するけれどラッピングはするぞー!と思ったり。



そんな心配をよそに、比較対象がいるわけでもない息子は翌日大喜び。

配偶者が作ったブロックの車で遊び、ピアノで不協和音等を鳴らしながらお尻をふりふり踊る息子が愛しくて仕方ありませんでした。

『息子くーん、おどってごらーん、おどってーん』と、私の声かけ台詞をそのまま真似しながら踊る息子に爆笑しました。

この間まではなぜか電卓を叩きながら同じ台詞を言い踊っていました。

サンタさんという赤い服を着た白いヒゲの人物は認識出来ているものの、

一応「おはよう!昨日息子くんが寝てからサンタさんが来たよ!昨日来るって言うてたでしょー。プレゼント持ってきてくれたよー!」みたいな声かけをしたけれど、意味はわかっていないようでした。


配偶者の実家は白けた感じなので、クリスマスは普通の料理で、プレゼントはおもちゃ屋で選ぶスタイルだったそうです。

サンタを信じている同級生が不思議で仕方ないというか馬鹿にしているぐらいだったみたいです。

クリスマスツリーは生木。



子供が産まれる前までは「サンタなんかおらんって言うとけばええやん」みたいな事を言うていたのですが、今では私と一緒になって

「サンタさんが来て良かったねえー!息子くんがとってもいい子にしてたからだねえー!」みたいに言うてるので面白いです。


何ていうか、子供が喜ぶのがこっち(サンタがプレゼント持ってきた派)なら、ちゃんと演じて喜ばせよう、みたいな気持ちになっている様子。


私も、白けた家庭は好みではないので季節の行事は楽しみたいなと考えています。

考えている割にシンプルな感じで終わらせてしまったけれど…。


来年はもっと息子が知恵をつけているはずなので、盛り上げたいと思います。

子供が喜ぶことを沢山してあげたい。ただの親の自己満足なんかもしらんけど、そんなふうに思っているのは事実です。


イブはほぼ出かけなかったけれど、クリスマス当日は息子を室内遊び場に連れて行き、帰りはイルミネーションを見ました。

息子無反応かと思いきや、

「きらきら!きらきらとってー!きらきらー!」と言っていました。

取れないので癇癪起こされても困るし直ぐ帰りました。ちゃんちゃん。

2021年12月28日火曜日

ちゃんとしないとと思えたクリスマス前編

息子の昼寝の時間が短くなったり、公園に行く時間は長くなったり、部屋荒らし度も日に日に酷くなっていくし、2歳は怪獣て言われてるんやっけ?ほんまそんな感じ。

なので、クリスマスを楽しむ余裕がないというか、大人の自己満足で楽しむよりも日々息子が笑うこと満足することに時間を使っているというか。



去年のクリスマスイブは、配偶者の会社の近くで息子を遊ばせ、仕事が終わってから百貨店でケーキやチキンを買おうとしたら大行列。1時間ぐらい並ぶのも1歳なりたてほよほよの息子が可哀想なので、百貨店ではチキンだけ買って近所のケーキ屋でケーキを購入(それでもそこそこ並んだ)。


その近所のケーキ屋が、並んだ割に全然おいしくないというか、クリスマス需要でケーキが売れるのをいいことに、スポンジ果物クリーム全部スッカスカで作られていたので配偶者と絶句。「来年は無いな」と意見が一致。定期的に利用、美味しいねと評価していたのですがクリスマスを期に利用する頻度が減りました。


ということで今年も百貨店に突入してみたのですがやっぱり大混雑で、車も大渋滞。行くだけでかなり消耗したし、友の会の入金を済ませ駐車場代無料にしただけで何も購入せず帰りました。



というか息子の昼寝の時間が最近バラバラで、お昼寝の後に出かけようとしているのに目覚めるのが14時半だったりで、夕方近い時間から出発したりでぐだぐだ。

11時半から「お昼寝しましょー」と声かけしても遊び続け、機嫌がどんどん悪くなり、急に寝る。なんでやねん。



クリスマスイブは平日やから私が電車でどこかに連れて行こうとしていたのですが実現出来ず、近所を合計2時間ぐらい散歩するだけで終わりました。あとはスーパーで買物し、サンタやツリーを見ただけ。

イブの夜はもっと豪華にしたかったのですが、配偶者がこれで充分やーと言うのでシンプルになりました。

冷凍ピザも購入したのですが食べませんでした。

チキンもええけどステーキのほうが配偶者は喜ぶだろうと思い、メインを奮発ステーキにしました。チキンは今年は百貨店で購入せずに調理しました。

息子の食事を配偶者に頼んだので急いで適当に撮影…。ポテト焦げてるし…。

息子は卵アレルギーなのでハヤシライスチーズグラタン。チーズを型抜きする程度で終わり。急いでいたので写真もない。



クリスマスケーキは、独身の時はホール2つ、結婚してからもホール3つ食べるような私なのですが、去年のスカスカケーキに絶望し、百貨店も大行列で惨敗。購入すること自体を諦めてしまいました。



すると配偶者が、ではケーキ代が浮いたぶんデリバリーを好きに頼んで良いですよと、そんな感じで私に投げてくれたので、クリスマス当日は朝昼晩デリバリーにしました。翌日の夜もデリバリーにしました。

まあ年内にケーキ買うて食べますけどね…食べ納めせな収まらんよ。甘党ですから。

チキンは写真のものをあと2本買ってあったので調理し、冷凍ピザも食べました。

夕食は配偶者の好きなお寿司にしようと思い、前から行ってみたい(けど息子がいるから無理やなあ)と言っていたお寿司屋さんの海鮮丼を注文。

でも配偶者の反応が良くない。

私は「美味しいねー!」と言いながら食べ、配偶者の入浴中にお店の評価をチェック。


え、ちゃうお店やん!!


配偶者の行きたい寿司屋はデリバリー系アプリに対応しておらず、私は近所の寿司居酒屋の海鮮丼を注文していたのでした…。

「さっきの店配偶者が行きたい言うてた店やなかったんや!私間違えて注文してたわ」と言うと

「え、せやで。居酒屋のんやで。引越して直ぐに友達と行ったことある店やったで」と返されました。サプライズ(?)のつもりやったのにー!

「クリスマスやからクリスマスらしいもん頼むんかと思ってたら俺の行きたい店の寿司やーん!」って。


まあそんな事もありますよね。




2021年12月24日金曜日

紹介状を書いて頂く@大阪のおばちゃん

昨日の続き。斜視のこと。


早速1歳の頃診察して頂いた眼科に行ってきました。

ウェブ予約をしてから行ったのですが、社交辞令か何なのか受付の女性にめっちゃ心配されました。


以前と同じで、検査は簡単なものだけでした。

昨日の眼科では顎を乗せる機械(?)を息子は癇癪おこして拒否したのですが、そういう検査は一切なく、光を目で追いかけるかどうかチェックするのみでした。

あとは寄り目の動画と写真を見せました。


写真は、「あー…。」という反応で、このぐらいは問題ないんだけどなあ心配しすぎだなあこの人は…みたいな雰囲気でした。普段の笑顔の写真。普段から内斜視になっているので。


動画は完全に寄り目になっているものを見せました。


そうすると、「ああこれは…本当だ…大分内斜視ですねえ…うーん…ああ…」みたいな反応になり、

「もっと(僕より)沢山診ているところで診てもらいましょう!」

と言われ、紹介状を書いて頂くことになりました。


今日の検査では、ちゃんと見えているだろうということでした。

斜視の場合、片目ばかり使うため逆の目の視力が育たなくなり、それが問題になるから眼鏡や手術等で治療するのですが、

息子は内斜視気味やけどちゃんと両目を使えているから両目共に視力は育っているはず、とのこと。

弱視ではないぽくて良かったです。まだ確実ではないけど。


ただ動画の寄り目は明らかにおかしいので、おかしいとは言われませんでしたが、大きい病院できちんと診てもらったほうが良いでしょうとの事でした。

動画見せてなかったら「ちゃんと見えてますよ心配ならまた来てね」と言われていたのだと思います。



目に異常がないのに寄り目になるなら適応障害とか自閉症なんかなあとも思うのですが、息子はめっちゃ喋るし「こんにちは」「ありがとう」と大体挨拶もするので『自閉症?発達グレー?こんなにお喋りするのに?』みたいに言われます。

お母さんそれは心配しすぎですよーみたいな反応される。

だって心配やねんもん!!と子供が駄々をこねるかのように、だってだってー!と抗いたい気持ち(?)になる。それ以上何も言いませんが。


紹介状だけではなく、その場で予約も取ってくれました。大きい病院なので予約は2月下旬になりました。

受付の人はめちゃめちゃ丁寧に、お母さん心配でしょうけどどうか気を確かに!みたいな雰囲気で対応して下さいました。私が自意識過剰でそう思っただけですが。ホスピタリティが良い。



最初から今日の眼科にだけ行けば良かったとは思ったのですが、昨日の眼科で言われたことを今日も言われたので「この病院はちゃんと診てくれていないのではないか…」という疑心暗鬼感のようなものが無くなり良かったです。

治療は早くできて3歳なんですよーと。視力検査ができないと治療の仕様がないからねとまた言われたのですが、それが良かった。


ネット検索ばかりしていると、1歳からメガネをしているだとか手術をしているだとか出てくるのですが、多くは幼稚園児や小学生、ちゃんと言うことがきけるようになってからの治療になるみたいです。

息子は全く言うことを聞かない上に発達グレー(視力検査を試みても全然違うことを言ったり癇癪をおこす)なので、結果が出たとてメガネを作ったりするのは遅くなりそうです。


マスクとヘルメットも癇癪起こして拒否してきますからね。今日私は唇に頭突きされ流血しました。石頭やし馬鹿力すぎて恐怖…。





予約まで取って頂いたので結構時間が経過していたのですが、折角電車に乗ってここまで来たので息子を歩かせ疲れさせようと、その後の昼寝を考えショッピングモールに行きました。


が。

そのショッピングモールにはキャラ物のカートがあり、それに乗っている子供が沢山いたので「これ乗る、これ乗りたい」とせがまれ、どこにカートが置いてあるのかを乗せている人に聞いたところめちゃめちゃ親切に教えてくれ、息子を乗せることに…。


ベビーカーあるのにどないしよ…。

と、ベビーカーを畳んでヨチヨチ進んでいると、

『ちょっとあんた!そんなん押しにくいやろ!ここの間に入れたらええねん!入るやろ!』

と、大阪のおばちゃんがカートの隙間?にベビーカーをねじ込んで、

『ほら入ったやーん。うちの孫もこれめっちゃ好きやねーん!』と言い、去って行きました。凄い!


とはいえ、私は少しだけカートに乗せたあと「もうええやろ」と息子を降ろすつもりだったので、

「これめっちゃ幅とるし迷惑すぎる…」

と思いつつ、息子もめちゃめちゃ喜んでいるので取り敢えずショッピングモールを練り歩き、でもカートが大きいので店内には入れず、入り口にあるものしか見られず(カートで店内に居る人も沢山いましたが)。

結果的に衝動買いを防げたので良かったのですが…。


息子を見える位置で待たせ、急いでチョコクロをテイクアウトし帰宅。来た意味を見出したい。唯一の買物。

人が少なかったから良かったけれど、ベビーカー+キャラ物カートは流石に迷惑やろうなあと思いました。


喜ぶ息子。

斜視、何もなかったらええんやけどなあ。また大きい病院に行った後ブログに書き残そうと思います。終わり

2021年12月23日木曜日

目が気になって泣く

以前から息子の斜視と寄り目が気になっており、1歳半検診の前に眼科を受診。

【小さいからまだ良くわからない、一応視線は合っているし寄り目は遊んでいるだけだと思う】

という診断でした。

私は、絶対おかしいしネット検索では早期治療しないと取り返しのつかないことになるみたいに書かれてあったので、近所ではなく評判の良い眼科を受診したのですが、そういう診断でした。


それからずーーーーーっと、息子の目はどう見てもおかしいと私は思っており、早く2歳になれ早く2歳になれ眼科に行きたい行きたい…と願っていました。



その眼科の診断があまり気に入っていなかったので、評判が良いけれど遠いため選ばなかった眼科を今日受診しました。


ネット予約したのですが、着いてから診察が終わるまで2時間以上かかりました。人気すぎ。


息子は飽きるし眠いしでグズグズし、診察時は癇癪をおこし、私と助手2人で息子を押さえつけ無理矢理診察。

まあどの病院に行っても癇癪おこして押さえつけられるのですが(それが毎回嫌で渋っていたため2歳の誕生日に眼科に行かなかったのです、つい最近歯科検診で癇癪おこして誰よりもギャン泣きで暴れていたので噛み合わせとりあえず○にしておきますねーと言われた…)。



診断。

【この状態ではきちんとした診断が出来ない。できる範囲での視力検査をした結果では遠視があるかなあという感じ。でも正確かどうかはわからない。以前行った眼科と同じ事しか結局言えない。ここまで暴れていては何も出来ない。仮に遠視等があるとしても視力がわからないと治療が出来ない。3歳児検診でも視力検査が出来る子は3割程度(5割やったかも?)。今後もし大きい病院で手術となった場合、小さい頃の写真を見せてと言われる可能性が高いので、目の状態がわかる写真を沢山残しておくこと。以前行った眼科に1歳の時の記録があるならそこをかかりつけにして通ったほうが良い。そこの眼科は最近出来たから最新の機械がある。ここは古い病院だからそこの病院のほうが子供に合っているかもしれない。一応4ヶ月後に来るように伝えておくけれどそちらをかかりつけにするならこちらには来なくて良い。視力検査が出来るように、紙にCを書き貼っておき、眼科に来たときに家でやってるやつだーとなるよう訓練しておくこと。】

とのこと。


こうやって文章にすると、めっちゃ親身になって(?)教えてくれていますね。

その間息子は癇癪が酷すぎて看護師さんと外にいたのですが、迎えに行くと鼻水だらだらでおかしくなっていました…。「ママーーー!!!」というギャン泣き声にめちゃめちゃ胸が締め付けられました。



私は、折角長時間かけて来て長時間待ったのに癇癪で診断してもらえなかった事がとてもショックで、涙を浮かべながらとぼとぼ帰りました。


息子の普段のお昼寝時間も過ぎていて、「せんべい食べ」を連呼するので、途中の公園でせんべいを食べさせ、一駅歩けば成城石井と広場があるからと、飲食店もコンビニもない駅だったのでベビーカーを押しながら歩いたら、成城石井に着く寸前で息子爆睡。

更に一駅歩けば我が家なので、電車に乗せると起きてしまいそうやし…という事で歩く。

気付いたら2時間も歩いていました(息子は途中歩いていました。長時間乗せるのもどうかと思うので。ベビーカーの揺れで爆睡してたけどね)。


ヘトヘトすぎて外食して帰宅。午前中に出発したのに15時過ぎてました。そらしんどいわ。息子は途中昼寝したから回復してたけど。


早くちゃんとした結果を知りたい。辛くて辛くてたまらなく、部屋で号泣しています。


最近の息子と気になる斜視&寄り目。辛い。






2021年12月19日日曜日

ラスタカラー

今日は家族でサイクリング♪
公園へ行ったらフリマに遭遇。
手編みぽいどんぐり帽子が250円やったので、茶色とカーキ?を2つ選んで買おうとしたのですが、息子が勝手に「これがいいーーー!」と言い、別の帽子を取って猛ダッシュ。
配偶者が「こらー!万引きするなー!」と必死に追いかけて捕まえたものの、帽子を離さず「かぶぅー!!!!!」と被りたがるので仕方なく3つ購入。

その帽子がこれ。
なんでラスタカラーやねん…。合う服ないし…。あんた黒人ちゃうがな。
フリマで買いたてほやほやのジャケット500円と合わせて遊ばせてみました。

他の子供には好評みたいでした。あの帽子可愛いとか言われてた。おそらく派手な色味が子供に受けているようです。

配偶者はレゲエが苦手なので「なんでそれ好きなん…変やで…」と困っていましたが、買うてあげてと言うたのも配偶者です。息子に甘い…。


その後、暴れている時に別の帽子と入れ替えたところ気付いておらず、そのまま遊ばせマクドに行くと
「どんぐり(帽子)可愛い!!」
と、10歳ぐらいの女の子&ママが息子を気に入ってくれたらしく、ハッピーセットのおもちゃをくれました。

ハッピーセットのおもちゃなどと遊ぶ息子。部屋でも帽子を被っています(バッグから勝手に取り出し「こちがいいー」と主張)。
折角なのでボブ・マーリーのWikipediaを軽く読み少し知識を蓄えておきました。
格安でお洋服を購入することが出来て良かったです。ハッピー。終わり

2021年12月17日金曜日

息子に主導権を握られる

使い方間違ってるかもしれませんが、最近息子が口達者になり困っています。まだ2歳0ヶ月やのにかなり喋る。寡黙な男性のほうがモテる気がするんやけど今のところ喋ってばかりです。女の子はよく喋るけど男の子はあんまし喋らんって周りから聞いてたのに。


今日はローソン100へ買物に行ったのですが、外に【d払いやと5人に1人還元】みたいな事が書いてあったので、内容を正確に見たわけではないのですが「今日はd払いで支払いをしよう」と決めて店内に入りました。


会計時、店員が『〇〇円です』と言ったので「d払いで」と言おうとしたところ、


息子「ペイペイでしゅ」

店員『ペイペイですねー』

私「えっ」

店員『えっ』

私「あ、ペイペイで」

私「ママd払いにするつもりやったのに今ペイペイですて言うたやろー!」

息子「ペイペイでしゅーーーペイペイーーーぎゃはあーペイペイーーー」

私「なんでやねん」

店員『ポイントカードはお持ちですか?』

私「ないです」


と、勝手にペイペイ払いにされました。

大体ペイペイで払ってるからか、真似されました。なんでやねん…。

店員は笑っていました。


d払いに変えてもらおうと思ったのですが、d払いってしばらく使っていないと勝手にログアウトされててレジでもたつく事があるんですよね。

店内には他にお客さんおらんかったけど、そのもたつきが嫌なのでペイペイで支払ったし、それがあるから日頃からd払いを使っていません。


ちなみにアカチャンホンポの店員さんが、「ペイペイ♪」と支払い後の声真似をする子供は多いと言っていました。終わり

2021年12月14日火曜日

気のいい中国人と子乗せ非電動自転車を組みました。後編

続き。

手持ちの自転車に購入したチャイルドシートを取り付けられないことが判明し、絶望している私。

ネットで、取り付けられそうな欲しい自転車に目星をつける

取扱店を探す

…そこにはカタコトの中国人店員がおり、自転車を洗っていました。なんでやねん。

配偶者「女々の好きそうな自転車あるで!」
私「ほんまや!これ売りもんなん?」
配偶者「これ売りもんですか?」
中国人「そです」
配偶者「いくらですか?」
中国人「9千円。洗ってきれいにすると1万円ね」
「安!!!!!」
爆笑。
配偶者「9千円ええやん。安いやん!このまま持って帰ったらええやん笑」
私「これ第一候補やな。中も見てきまーす」
中国人「ごゆっくりー」

店外には中古が、店内には新車が置いてありました。
私のお目当ての自転車は約40000円でした。
予算30000〜55000円ぐらいで予定していました。

「可愛いけどさっきのん安いし可愛いからあれでええな。」
と外に戻ると、中国人が私達が欲しがった自転車を洗っていました。

配偶者「何で洗うねん!千円高くなったやん!」
と爆笑。

洗ってみると、その自転車はキャデラックでした。

配偶者「キャデラックやで!女々好きそうーーー笑
こんな自転車どこに需要があんの笑
黒に金て!ヤンキーやん笑」
私「ヤンキーちゃうし!いやほんまこれめっちゃかっこええし洗ったらピカピカなったやん!キャデラック♪キャンディグリーン♪やん!」
スーサイド♪パンティストッキング!!♪

ほなチャイルドシート持って来ましょかーと、装着できるか確認。

中国人「!?!?!?これは付けられないですよ!ブレーキがここにあるから、だめね。危ないね。使えないよ」

なんやてー!?
愛しのBLANKEY号があああああ

ほな、どれやったら付くのんやーい

と、中国人店員と一緒に自転車を見てまわる。
「これ大丈夫、これ大丈夫、これだめ、」
と教えてくれる。

その中に
「これ可愛いやん!チャイルドシートと合うやん」
という中古自転車を発見。

買物に行っている間、チャイルドシート等を取り付けてくれるとのこと。

工賃も取られず、防犯登録料等もサービスしてくれて、20000円で中古自転車を買う事が出来ました。わーい。

「子供乗せます、だからここ、2ヶ月に1回は締める、チェックする、忘れずにね」
と親身に色々教えてくれました。なんと良い人なんでしょう。

ちなみに現金払いで領収書も何もくれませんでした。皆まで言うな…?

車で来ていたので、配偶者&息子は車で、私は自転車で30分の距離を方向音痴な為1時間かけて帰宅(グーグルマップを止まって見て止まって見て1時間。何回も逆走していた)。

完成したのがこれ!
じゃじゃーん

可愛いよ非電動可愛いよ

最初からセット売りされていたかのようではないですか!
2021年モデルの20インチじぃぷです(検索避け)。
このチャイルドシートはHAMAXというメーカーのものなのですが、在庫がほぼなくて欲しい色を中古で購入しました。

・チャイルドシート約8000円
・センタースタンド約3000円
・自転車20000円

約30000円で子乗せ非電動自転車完成。ぱちぱちぱち。

損失も入れると46000円なので、ノーマル非電動子乗せ自転車買えたんですけどね…。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

Hamax Kiss Rear Child Bike Seat
価格:14798円(税込、送料無料) (2021/12/14時点)



カゴとダイヤルロックキー付きで2021年モデルが2万円はかなりお買い得やったと思う。
ノーマルも、電動アシスト自転車も見た目が全く私好みではなく、お金をかけても良いならBRIDGESTONEのVEGASにHAMAXを組みたいと思っていたので、私が最終的に組んだ子乗せ自転車は最高に気に入っています。タイヤが太いので乗り心地も良いです。

ブリジストンのベガス×HAMAXの組み合わせはこんなん。



元は手持ちの自転車に取り付ける予定が自転車2台になってしまったのですが、親子3人でサイクリングに出かけられるようになったのでめちゃくちゃ楽しいです。

息子が怖がらないか心配やったのですが、「うおあおおおおおおおーーーーー」と雄叫びをあげ大興奮。
降ろすと「もっかいのう、もっかいのう(もう一回乗る)、」と催促されて大変でした。
配偶者曰く、言われなくても持ち手をちゃんと持ち、景色を眺めながら楽しそうに乗っていたそうです。

これまで車かベビーカーで行っていたところに出かけてみたのですが、めっちゃ近くて驚きました。
車やと、駐車場まで行く→駐車場に停めるのプロセスがあるので自転車のほうが早く着きました。

結果的にめっちゃ良い買い物が出来ました。わーい。

無駄に自転車を購入してしまった時はかなり落ち込んでいたのですが、今はとってもご機嫌です。
今後は、ヘルメットを嫌がり脱ぎ捨てる息子を説得しきちんと被せる事が課題です。終わり。

2021年12月13日月曜日

気のいい中国人と子乗せ非電動自転車を組みました。前編

最近、コロナもおちついてきたので(?)行動範囲を広げています。


以前は近所の公園数カ所を巡回していたのですが、息子も少しずつ賢くなり記憶力も良くなったのか飽きているようなので、イオンモール等に連れて行ったり電車に乗って大きい公園で遊ばせています。


最近やと電車で長居公園に行ったのですが、1時間遊ばせて薬局とスーパーで買い物をして帰る予定をしていたのに息子は3時間ぐらいテンションMAXで走りまわり、急いで最低限の買い物だけして電車が混雑する前に帰る…というとてもしんどい思いをしました。はしゃいだぶん直ぐ寝てくれたのは良かったけど。


イオンモールは1番近いところで徒歩30分ぐらい。ベビーカー押してるからもっとかかってるかも。

往復1時間はしんどいけど、息子が遊園地に来たかのように目を輝かせて喜ぶので、頑張って連れて行くのです。コロナ禍はショッピングモールに行くのを避けていたので新鮮に映るのでしょう。ある意味安上がり…この月齢年齢やから出来ることですね。



徒歩30分圏内まではベビーカーで色々なところへ連れて行ってあげようと。

電車やバスも片道300円ぐらいまでのところなら行きましょうと、そんな感じで行動範囲を広げていたのですが。



ふと、「徒歩30分は結構大変やし、週1ぐらいのペースで遠出するなら自転車を購入しても良いのでは」と思うようになって。


配偶者は「ええんちゃう。買い買いー。どうせ幼稚園行ったら使うんちゃうん」と二つ返事やったので、早速検索。



まず、週1程度しか乗らんし電動アシストは必要ないやろうと。

元々「今後仮に幼稚園でママさんに遠くの公園等に誘われたりした場合はタクシーを使えばええやんな、15万もする電動アシスト自転車買うよりタクシー使ったほうが合理的やし。」と考えていたので、必要なし。

公園に停まっているのは電動アシスト自転車が大半なんですけどね。

・坂が多い地域やからなのか、

・文教地区(高所得者が多い)やからなのか、

・私が公園に行く時間は幼稚園児のママばかりやからなのか(専業主婦=高所得者が多い?保育園児はまだ保育園に居る時間帯)、

・今時は電動アシスト買うのが普通やからなのか、

・毎日乗ることを考えると15万は高くないから?

理由はわかりませんが。



次。

今持っている自転車につけられるチャイルドシートがあれば、それでいいよねと。


私の自転車はロードバイクとママチャリの中間みたいなタイプです。

検索してみると、そういうタイプに後付け出来るものがあるらしい。


配偶者に確認を取り、購入。

取り付けられず…。

正確には、取り付けは出来たけれど、干渉してしまうので危険。



つけられるって言うたやん!と私ご立腹。


こんなんなった。27インチに付けるのは無理があったようです。悲しい。


次!

付けられへんかったし可愛い自転車買うからな!とネットで購入。

取り付けられず…。

売りに出す→15000円の損失。先日ブログに書いたのはこの事です。


安く済ませようと持っている自転車にチャイルドシートを付けるつもりがこの有様。



配偶者「もう最初から子乗せになってるやつ買うたらええやん…別に欲しいんやったら電動でもええやん…勉強代やと思えばええやん…」



そんなんいやや!



購入したチャイルドシートもこのままではゴミになってしまう…それだけは避けたい…

(きこえますか…チャイルドシートを持って自転車屋へ行くのです…早く…行くのです…)


続く

2021年12月11日土曜日

貧乏性が直らなくて苛々してしまう@人生がコツコツドカン

生活に余裕があるわけではないけれどめちゃめちゃ貧乏というわけでもなく、パートはしておらず専業主婦で。

軽くポイ活をし、薬局の割引券を使ったり、夫の休日は車で業務スーパーへ行ったりする。

ちまちま節約して、たまに息子にブランド服?を買う。着せて愛でる。息子にとってはきっとどうでもよく、私の自己満足。ユニクロや無印等お財布に優しい子供服も買う。



先日、買い物に失敗しました。

安物買いの銭失い。私にとっては高額。約15000円。ゴミになった。


あと、息子に新しく買った帽子が無くなって。

その数日前、息子がタオルをゴミ箱に捨てているのを発見していたので99%息子が帽子を捨てたと思われます。

息子が帽子を公園で脱ぎ捨て、帰る途中「さむい、ぼうし、かぶぅ」と言われ被せて帰ってきたという経緯があるので確実に持ち帰っており、玄関で脱がせそのまま放置していたのですぐ近くにあるキッチンのゴミ箱に捨てられてしまったのです。

手を洗ったあと帽子をそのままにしていた私に非があるのです。

約2000円の損失。5回は被せたはず…。


それで苛々し約6000円(それでも古着!新古品やけど)の帽子を買ってしまい、さらに散財しそうになっています。



てか私、数年前に投資失敗して1000万損失出してるやん。

まさか帝王切開になると思ってなくて、保険切れたけどほぼ家におるし入り直すの出産後でええよなあって無保険やったから40万くらい余計にかかったやん(息子は11月末産まれで月を跨いだので高額医療費も適応されず)。


その他諸々結構高額な失敗はしています。



その割に数千円…いや数百円の損失にいちいち「ああー!!!!!」となり、ちまちました節約はやめられへんし…、ほんまなんなんやろこれ。


こつこつ貯めたクレジットカード等のポイントも、1回の買い物の失敗で台無しになる。せやのにそのこつこつがやめられない。買い物の失敗もやめられない。そしていつまでももやもや苛々してしまう。もう取り戻すことなんか出来ひんのに。


ほんま私めっちゃ損な性格しとるよなあ。

私には思いきりってもんがない。保守的や。たまに「え、私ってこんな行動力あったんや」て自分で思う時もあるけどかなり稀。基本はめちゃめちゃマイペース。

マイペースにコツコツためたものがドカンと消える。まさに人生が【コツコツドカン】やなあと思えて仕方がないですね。


本日の息子。好き好き大好き♡

以上、愚痴でした。

2021年12月2日木曜日

祝!息子2歳。発達グレーぽい。

愚息が2歳になりました。

こっち向いてーと何回言うても向いてくれず…。

誕生日プレゼントは、ミニカー・スニーカー・うたえほん等。クリスマスプレゼントは別に用意してあります。誕生日とクリスマスが近いのは大変ですね。というか面白みに欠ける気が…。

半年に1回大きいプレゼント貰えるほうが個人的には嬉しいんやけど(私は6月生まれ)、息子はどう思うんやろうか。

センス皆無な私が検索して必死に作った誕生日プレート。

誕生日祝?でこども汽車に乗せに行ったり動物園に行ったりしましたが、反応はいまいちでした。USJ等にしなくて良かったと思いました。動物園とか汽車なら駐車場代等入れても各5000円ぐらいで収まりますからね。

動物園では落ち葉やカラーコーンに夢中で、広い公園やと思っているみたいでした。動物も見てたけど、途中から「私が動物園を楽しむことによって今日来た意味を見出す…!!!!!」と気持ちを切り替えたりしました。



さて、発達グレーの件ですが。


前々から、息子は他の子供に比べて行動面で幼い気がするなあと思っていました。

1歳半検診では見事に引っかかり、癇癪も起こすし散々でした。

2歳検診に呼ばれていたので昨日行ってきたのですが、マイペースで年齢より幼いと言われました。


ただ、めちゃめちゃ良く喋るし(三語文喋る)検査中もずーっと喋っていたし、何回検索しても【発達障害の子は言葉が遅い】としか出てこず、言葉の発達は早いけどその他の行動面が遅いという悩みは見つからず…。

検査してくれた心理士?も

「市が用意している施設もあるんですけど、言葉が出ていない子が主に行くのでおそらく入れないんですよね…。幼稚園から入れるんですか?プレやと日数少ないですからねえ、うーん…」と、療育するほどではないから保育園に入れて社会性身につけさせるのがいいんですけどねーみたいな事しか言われませんでした…。


一応、ちょっとだけ遅い子向けの療育もあるらしいけど、それに入れるかも微妙らしいです。

私は入れたい派なんですけどね。良くないところがあるなら早めに直したい。



検査に行って先ず聞かれたのが、普段の息子の様子で。

「おむつ取ってきてとかそういう指示をしても、わかってるぽいけどやってくれない。基本無視される。言うことを聞かない。気が向いた時だけお手伝いをする。

親の真似はする。コロコロ掃除をいつもしている。」

みたいな事を伝え、検査スタート。


・積み木→置かれていた8個を一瞬で積む。崩してまた積む。楽しそう。

・指差し→質問されても無視。車の絵を見て「くるま!くるま!」と指差すだけ。気が向いたときは指示に従い指を差した。

ここから椅子に座るのをやめて、ウロウロしだす。6畳ぐらいの洋室。

「スイッチ押すのー」

「くるまのりたいよー」

「さんぽいくのー」とかずっと言うて、靴を持ってきたりする。

・カード→「これは何?(傘)」『カード!』「カード!そうね。カードに何が描いてる?」『雨!』と、カードに書かれた絵ではなくて『カード!』と言ったので吹き出す私。

・画用紙に書かれた型(○△□等)に、切り抜かれた型紙を乗せるテスト。→最初理解していなかったので、私が「パズルやでー」と言うとパズルの要領で型紙を乗せたのでほっとする。

・お絵描き→円を書かせようとする心理士。殴り書きしか出来ない息子。

・カードで泣いている顔はどちらかを当てる→全く理解していない。

・キューピーを赤ちゃんに見立てて、

ご飯を食べさせる→◎

布団をかけて寝かせる→✕

・3つのコップに小さい猫を一匹隠し、当てさせるゲーム?→◎


それぐらいかなあ。そういうテストをやった結果が、幼いとの事でした。


酷い人見知りやとかスプーンフォーク使うのが下手やとかいう話もしたけど、そういう事も含めて集団生活の中で出来るようになるとは言われました。


普通こういう時等は大人しく座ってテストを受けられる年齢みたいですが、我が子はウロウロしていていました…。


普段買い物でレジに並ぶときは、私の横で大体待っていられるので(逆に会計の後もレジに居るので次の客が会計出来ず困ることが良くある…なんで付いてきいひんのやろ…)、多動でもない気がするんやけど、どうなんやろう?


成長がゆっくりなのと多動気味、何かに夢中な時は無視をして指示を聞かないところが気になります。


多動な子供は人見知りしないらしいのですが、息子は「ギャハハーーーー!!!!」と駆け回っていても、誰かに「何歳かなー?」「あそぼー」等と言われると瞬時に顔が曇り私のところにダッシュし抱きついてくるので良くわからない性格です…(^_^;)



配偶者にその話をすると、

「昔もそういう検査あったんかなあ?あったんやったら俺も引っかかってたと思うんやけど。」

と、昔手がつけられなさすぎて山に捨てられ警察に保護された(今だと虐待。昔でも虐待なのでは…)経験があるぐらいなので、言っていました。


配偶者の幼少期の話を聞いていると、息子にめっちゃ性格が遺伝している気がして先が思いやられます…。

今はちゃんと勤めてるし学校も卒業できてるからそこの心配はいらんのかもしらんけと、子育て期間中は地獄な気がする。


子育てってこんなにしんどいもんなん?うちの子ちょっと育てにくいタイプなんやない?

と思っていたのが当たっていたので良かったです。少しグレーやからしんどいんやなあと分かったので、今後はおおらかに子育て出来るような気がします。「他の子はちゃんと出来てるのに!きー!」みたいにならなくなると思う。きっと。


結論:物凄く今更やけど、結婚する時は相手の幼少期の性格・気質等を聞いておいたほうが良いと思いました。遺伝するよ!

終わり

2021年11月21日日曜日

息子への愛がとまらない@息子1歳11ヶ月

 ノンストップ愛!可愛すぎて気が違いそうです。とはいえ毎日キツく叱ってしまい、悲しい気持ちになっています。抽象的すぎるけど、どうか良い子に育ってくれますように。

最近は息子の服を買いすぎてしまい、自称ミニマリストを名乗れなくなってきました…。予算を月5千円にしているのですが(年間6万円に抑えようとしている)何倍も使っています。保育園行ってるわけでもないのに。服に使うより教育費に使わないとと思っているのに、「これ息子君が着たらめっちゃかわいいやろうなあ~」と、直ぐに買うてしまいます。子供服って高いものは高いけど安いものは1枚千円とか2千円で売ってるからついつい…。西松屋やったら千円しいひんかったりするし…すぐ毛玉なるからほぼ買わんけど…。


誰よりも人見知りな息子。ボール遊びに誘われても全力で逃げます。


人見知りが少し直って私の父親に抱っこされる息子。大人には割と懐く。

平日のイオンモール。おしゃれをして行ったら他人に沢山褒められました。

平日のてんしば。興奮して踊りだす息子。


段差があるとすぐ乗りこえようとします。

終わり


2021年11月3日水曜日

花束とリウマチ

約1年半ぶりに元バンドメンバーと会いました。

割と近いところでお花屋さんをしているので、電車に乗るのが好きな息子と一緒に行き、帰りは花屋と駅の間にある比較的大きめの公園で遊ばせました。


諸事情で息子が普段より早起きしたので、やっと会いに行けた感じ。

コロナ感染者数は少ないし緊急事態宣言も解除されたし、電車はほぼ人が乗っていないし、いい感じ。



私はコミュ障というか、会った時に喋る派なので、他のバンド仲間に用事もないのに「元気?」等とLINEをしたりする事はありません。

一方、お花屋さんはコミュニケーションを割ととるタイプで。1年半前に会った時は、ライブはしていないけれどスタジオにはたまに入ってるよーZoomもしたよーと言っていました。


なので、「他のバンド仲間は元気にしているのかしらん」と聞くつもりをしていました。



で、久々に会って話したら、全く連絡とってないよ、とのこと。


ええ!?何で!?

とかなり驚いたのですが、リウマチになって、ギターを弾く気にも音楽を聴く気にもなれなかったとの事で。



リウマチ?なにそれ?聞いたことはあるけど…

ぎっくり腰の手足版みたいな感じなんかなあ…痛そうやなあ…でも今は痛くなくなってきたって言うてるし、じきに治るんかなあ…??今は元気そうで良かった良かった、


と、1時間弱ぐらい話しをして帰宅、さっきリウマチについて検索して絶句。めっちゃ痛そうやん…なんなんこれ…。

もしかして無理して喋ってくれてた?ていうか仕事して大丈夫なん!?!?


って心配になりすぎて一人で泣きました。



あの音楽大好きギター大好き飲むの大好きなお花屋さんが、それらをする気にもなれなくなるって…どんだけなんリウマチ。心から、はよ寛解の状態になって欲しい。



そんな事情を知らない私は、お花屋さんの好きなハイボールと甘いコーヒーを差し入れしてしまいました。飲んでええんやろうか…。

そして、お花を買うつもりで行ったのに、これ持って帰ってーーっとパパッと花束を作って渡してくれました。お水はこのくらいの高さ入れるのよと教えてくれながら。優しい。嬉しい。楽しい。大好き!



私は38歳。お花屋さんは40代半ば。持病を持つ人が増えてくる頃なのかもしれません。私も高度異形成で手術したしなあ。

当時のバンド仲間は皆元気にしているんやろうか。

いわゆるコミュ障なので、連絡を取らず色んな人と疎遠になっているけれど、昔の友人知人と喧嘩別れしたわけではないしどうしてるかなあと急に勝手に気になったりしました。

どうかどうか、皆元気で幸福に生活していますように。


花瓶(コップ)を割らんばかりの勢いで花を奪い取ろうとする愚息


2021年11月1日月曜日

愚息絶賛再接近期中

数ヶ月前から息子が怖がりになり心配していたのですが、更に酷くなって困り果て検索、『再接近期』という時期がある事を知りました。

分離不安みたいな感じらしいです。


最近の息子

・草むらを怖がる→少しマシに

・どんぐりを怖がる→陽気な年長さんに遊ぼうとしつこく誘われどんぐり拾いをした結果、克服

・はいはいしている赤ちゃんを怖がる

・「かわいいねー」ぐらいの声かけにはニコニコするが、「何歳かな?」「どこいくの?」「何買ってもらったの?」みたいに少し長く話しかけられると怖がってギャン泣き

・公園等で他の子供や大人が集まっていると帰りたがる


等々、赤ちゃんにもビビっているので不思議というか情けないなあ女々しいなあとか私はそんな気持ちになっていました(本人には言わないけれど)。

再接近期は得体の知れないものに怯える時期らしいので当然の反応みたいです。そういった怖がり気質が全く出ない子供のほうが多いのかもしれませんが。周りを見渡す限りでは息子ほどの怖がりはいないのですが、検索すると「うちの子もです!」と書いている人が沢山いたので安心しました。



慎重派で怪我をしにくいのがこの気質のメリットらしいのですが、

愚息は怖がりの割に一人でどんどん先に進んでいき振り返りもせず、私が遠くにいて(隠れている事もある)居ないと気づいてからギャン泣きするのでたちが悪いというか、怪我はするタイプな気がします…。




最近ショッピングモールに出掛けたのですが、おもちゃ屋のおもちゃに夢中になりすぎ離そうとすると怒り狂い叫ぶので、父親に息子を任せ、


母親と息子のパジャマ購入

泣いていないか心配になり急いでおもちゃ屋に戻るも、まだ遊んでいる

母親と図鑑を購入

おもちゃ屋の入口近くで息子と父親に遭遇

『「ママ?」っておらんことに気付いたみたいやったからそっちに向かってたところ』

との事。


おそらく30分ぐらいはおもちゃで集中して遊んでいたと思います。恐るべし集中力!!



そんな感じで、怖がりな割に何かに夢中になったり気になる物を見つけるとママを忘れ目標に向かって急に走ったりゾーンに入ったりするので手がかかって大変です。


そんな時期も数年なんやろうし、めっちゃ大変やけど楽しく子育てしようと心がけています。


「どこどこー??どこー?」と自分で言い、隠れられていると思っている息子


余談です。選挙行ってきました。

私の住んでいる地域は何故か

・立憲民主党

・Kめい党

・NHKと裁判してる党

の3人しかおらず、

「え、入れられる人おらへんやん」

と配偶者と2人絶句。


私は迷った挙句「なし」と書き(書いているふりをしたかったので書きました)、

配偶者はめちゃめちゃ迷ってKめい党に入れ、

「今まで生きてきてこんなに迷った選挙ないわ…屈辱的やけど白票は嫌やったし…何なんこの選挙…選択肢無さすぎやろ…ああ…もう嫌や…なんでやねん…」

と嘆き悲しんでいました。

入れないと野党に持って行かれるかもしらんしねえ。私も迷った。でも入れられなかった…笑


というかNHK。

私はマック赤坂に入れたいと思うようなタイプなので、通常なら無効票ではなくNHKに入れるところなのですが、

【私の面白い政見放送をYouTubeかTikTokに上げて下さい!】みたいなことしか公約に書かれておらず、

「え?自分で面白いとか言うの?それめっちゃ見る気無くすやつやしそもそも紙のこれ読んだ高齢者の何人がYouTubeとTikTok使えるんよ。アホやろこの人。」

と、大阪人にも高齢者にも喧嘩を売っているかのような候補者に心底呆れたので票を投じる事が出来ませんでした。

NHK党はもうちょっとマシな人を送り込んで下さい。



投票に行った小学校の校庭にある遊具で1人遊んでいた息子。

あとから来た女の子2人に怯え、遊具で遊ぶのをやめて階段を登ったり降りたりする一人遊びをはじめていました。

ほんまにこの再接近期、なおるんかなあ(^_^;)

2021年10月23日土曜日

ストライダーを買いました

2歳の誕生日もクリスマスもお正月もまだやのに、息子を試乗(またがらせただけ)させると大喜びだったので買うてしまいましたストライダー。


ストライダーは実家か義父母に買って頂く、もしくは自分達でこれを買う予定でした。

シンプルでかっこいい。↓


たまたまお店に行ったのが悪かったです。息子もそうですが私達も『かわいい!!』と大興奮。

お手頃価格の別のバランスバイク・キッズバイクを見る予定だったのですが、作りが全然違うので定番のストライダーにしました。人気の理由がわかりました。


ストライダーにも種類があるのですが、1番安いモデルにしました。ストライダークラシックというモデルです。

高いものは乗り心地が更に良くてサドルも長さの違うものが2つ付いてくるのですが、おそらく自転車に乗り換えるだろうと思ったので見送りました。

あと、乗りすぎてあまり歩かなくなると扁平足になるらしいので、乗り心地は良すぎなくて良いと判断しました。


買って直ぐに公園で乗りたがり、必死に30分またがったまま歩き続けた息子。ディーバイクミニプラスのおかげか30分で随分上達していました。↓

ディーバイクミニプラスはスイスイ乗りこなし、公園の山の上まで物凄い勢いで駆け上がります。写真はわかりにくいですが結構急な坂の上。↓

ストライダーは5歳まで乗れるらしいのですが、4歳ぐらいまで乗ってから自転車に移行してほしいなあと思っています。一応長いサドルは別売りしているらしいですが…。


もう何も買わないつもりですが、誕生日とクリスマスとお正月に買い足しそうで怯えています。息子はどうしてこんなにもかわいいのだろう…。




2021年10月9日土曜日

おいこみ手抜きご飯メモ

 私用メモ

日夜〜金夜、テレワーク・お弁当含


カレー

ハヤシライス


豆苗ピーナツ

ちくわ枝豆

きんぴらごぼう

エリンギバター


卵焼き

山芋短冊


プチトマト

ツナパプリカ

冷奴

人参バター


味噌汁

キャベツキムチ春雨スープ


豚ピーマン

大根煮物

肉じゃが


炊き込みご飯

ガパオライス


唐揚げ

コロッケ

2021年9月30日木曜日

ストレスまっくすばりゅ

息子は1歳10ヶ月になりました。

イヤイヤ期初期?なので毎日ワガママ放題、金切り声をあげたり物を放り投げたり、止めても暴れ回ります。


あまりにも動き回るのでハーネス付きのリュックも購入しました。

昔は嫌がって、背負わせるとギャン泣きしていたのですが、おんぶの絵本(男の子がぬいぐるみをおんぶするというストーリー)をたまたま読んだら

「おんぶ、おんぶ、」

と言うようになり、背負わせても泣かなくなるどころか毎日催促されるようになりました。


まわりからは「紐ついてるで」等と言われるし、リュックなしの日より明らかに視線を感じるのですが、

「そんだけ暴れたらそらいるわなあー(>▽<)ええこっちゃー」とマダム達に良く笑われるのでそこまで冷ややかに見ている人はいないようです。



そういう高齢女性と話すのは母親と話している感覚になれるので気にならないのですが、

公園でまれにママさん達と喋らなくてはいけない時があり、その時がめちゃめちゃストレスです。

私変なこと言うてないやろか…といつも思うし、夜振り返って『あの時はああいう風に言えば良かったかなあ』とか考えてしまうので悲しいです。


昔はそういう事を気にせず思った事をそのまま言っていたのである意味成長したともいえるのですが、正直厄介です。



特に今は私用でやりたい事があり、息子が寝ている時間に集中しゾーンに入るぐらいではないといけないのに、ママさんと喋った日は気が散り散りに散るので辛すぎます。


どうせ散るならブログでも書こうと思い、書いた次第です。


ーーーーーーーーーー


最近お気に入りの服装はこんな感じ。


M&M'sキャップ 約1000円

無印Tシャツ 約400円

恐竜ボトムス 約1300円

アディダススニーカー(スパイダーマン) 約3000円

ミッキー風?リュック 約1000円


よくわからないですが、インフルエンサーの子供?美容師の子供?みたいなお洒落感は出さずに『元気な子供感』を出すように心がけています。


上品すぎる感じにもしないようにしています。疎いことが明るみに出てしまいますが、例えば全身ファミリアとか…。私がそういう服を子供に着せても見栄っ張り感が出るような気がするので…自意識過剰…被害妄想…(^_^;)  終わり

2021年9月18日土曜日

頑張ってつくる

シルバーウィークですね。


雨の日は住まいから徒歩1分の図書館に行くのですが、

息子は図書館に行く度絵本ではない手作りの箱(?)を持って帰ろうとし、それを阻止するとギャン泣きするので困り果てていました。


先日は配偶者も一緒だったので、

「それ写真に撮って。取り上げたらギャン泣きするからもう作るわ。」

と言い、箱を取り上げ息子を抱え競歩で図書館を出ました。その間息子ギャン泣き。図書館に響き渡る泣き声…。


その箱がこれ。

乗り物の絵本コーナーに飾ってある。作り手さん冥利に尽きるのでは。

シルバーウィークも緊急事態宣言出てるし自粛して画用紙で作りました。


配偶者「こんなんパソコンで作ってるんちゃうん?」

私『え?ええ!?そう言われてみればIllustratorで作れそう…。先に言うてえやー!!!』

「手作りにこだわってるんやと思ってた。自分で不器用とか言うてたのに作るとか言うから」

『いやいやパソコンで作れるならそうするし』

「パソコンIllustrator入ってんの?」

『入ってないけど』

「なんやねんそれ」

『Illustratorでこのぐらい作るのはできるねん…ホテルで仕事してた時作ってたもん…』


ということで、似たようなものが出来上がりました。

小鳥とタイヤは配偶者作です。息子を寝かしつけたあと夜なべして作りました!

息子は少し平仮名が読めるようで、

・あ

・す

・め

・のりもの

・どうよう

・あいうえお

に反応して声に出してアピールしてきます。


「のものー!のもの、とって?」

「のもの、もっかい?」

と、本などを要求してきます。

何故か疑問形。とってくれますよね?読んでくれますよね?抱っこしてくれますよね?みたいな感じで言われます…。


明日の朝これを見て

「のものー!!!!!(≧▽≦)」

と興奮してくれたらいいなと思っています。すぐ破壊されそうですけどね。

2021年9月7日火曜日

息子1歳9ヶ月

息子の成長が著しく、毎日とても慌ただしいです。おそらくイヤイヤ期だと思いますがもっと酷くなるのかもしれない…。


最近は二語文を少し話すようになってきました。

1歳半頃に言っていた

「ぶんぶんぶん、はちー!」は言わなくなりました。


配偶者曰く、散歩時に落ちていたセミを見て

「セミ、すやすや」

と申していたとのこと。永眠ですね。


・あめ、ざーざー

・ほし、きあきあ(きらきら)

・つき、しーん

・ねんね、すやすや

・かぜ、びうびう

・すいか、しゃくしゃくしゃく

・ハンバーグ、たべー

・スーパー、いく


等と言います。他にも色々。

大体は絵本に書いてあることです。読み聞かせを毎日数十冊しているので、私としては

『言えて当然でしょう私が努力しているんだもの』

と思いたくなるぐらいです。



数字も言えるようになってきました。

最高記録は1から10です。

インターネット検索によると、お風呂で数える習慣があると1歳代で1から10まで数えられるのは割と普通とのこと。

私の息子の場合は、諳んじるのはもちろん読むことも出来るので、

スーパー等で【ポイント3倍】【ポイント5倍】と書いてあるのを見ると「3!」「5!」と言います。読めるのは結構レアケースかもしれません。


ひらがなは「あ」と「め」だけ読めるみたいです。

【デザインあ】と、くもんカード【目】のひらがなで覚えたのだと思われます。

「あいうえお」〜「まみむめも」までも言える。やゆよわをんはまだ言えません。


アルファベットは大文字の本が大半なので(小文字は小さく書いてあるので見ていないのだと思います)大文字をテレビや看板などで見かけると

「エビシー」と言います。

私がいつも【アンパンマンのABC】という本を読むので、「アルファベット」でも「英語」でもなく、「エビシー」と言います。



テレビで新幹線が映ると乗り物の図鑑を持ってきて見比べたり、

絵本を読んでいると図鑑を持ってきて、読んだページに書かれてあるものを指差してアピールしてきます。


最近は単語をオウム返し出来るようになってきたからか、絵本より図鑑がお気に入りのようで、

「セダン!」「クーペ」「ダンプ」「しょぼしゃ!」「シャボだま!」「せっけん」「せめんき」「レンジ!」

「ギョーザ!」「うどん、ラーメン、そば、すし!」

などなど、どんどこ言葉を吸収していきます。


子供の吸収力?記憶力?そういうものの凄さに圧倒されています。



丸暗記して読める本もあるので、大丈夫?と心配に思う面もあるのですが、おそらく発達障害を疑うほどの成長スピードではないと思います。

二語文少し喋るけど三語文はまだまだな感じやし。


絵本と図鑑の読み聞かせやカード・パズルなどでの遊び、声かけなどで語彙が豊富なだけかなと思います。




語彙はめちゃめちゃ豊富な一方、その他の面では成長の目安よりも大分遅れている感じがあります。


先ず、未だにコップ飲みが出来ない。ストローでしか飲まない。

毎日お風呂場で練習しているけれど飲めない…。


スプーンもフォークも使えない。フォークでばんばん食卓を叩くのに、食べ物をフォークで刺そうとせず何故か撫でる…。稀に刺さって自分で食べられた時はとても嬉しそう(私がべた褒めするからかも)。


草が怖いらしく、草むらに入れなくなった。

砂場遊びが上手く出来ない。砂を触るか、私がバケツに入れた砂をひっくり返すだけ。

すべり台を滑る事が出来ない。


お絵描きに興味がないらしく、クレヨンを積み上げて遊ぶ。

シールを上手くはがせない、貼れない。


癇癪持ちで、郵便局の窓口でギャン泣きする。トイレトレーニングしようとするとギャン泣きするなど、手がつけられなくなる。歯磨きもめっちゃ暴れる。


簡単な指示を理解できない時がある。「おむつ持ってきて」など。

1歳半検診で、簡単な指示は聞けないと駄目だと言われた。

「ほらそこにあるよー」と、目の前にあるものを取るように言ってもどこにあるのかわからなくてテンパるから見ていて可哀想になる。


前や足元を見て歩かないので、直ぐ人にぶつかりそうになる。室内でもよくぶつかったりおもちゃで躓くので目が離せない。



トイレトレーニングはともかく、コップ飲みと一人での食事は出来るようになって欲しいんやけど、全く出来る兆しが見えず苦戦しています。

食事に関しては甘えきっている感じがあります。

だからといって「自分で食べられないならもうご飯終わり!」と下げるのも可哀想なので出来ず、食欲旺盛なので完食するまで食べさせています。




私は幼い頃本が大好きで、布団の周りに本を敷き詰めてから眠っており、小学校に入る前に小3ぐらいまでの国語と算数を習得していた一方、運動神経が悪すぎて周りから不憫に思われるぐらいだったので、息子もそっちのタイプだったら可哀想だなあと思っています。


いや賢いねんからええやん!と思う人もいるのかもしれませんが、

私の場合、賢かったのは小6までで、中学で落ちこぼれ偏差値の低い高校に入学するも反抗期も相まって殆ど行かず…常識が全くないまま成人に…突出した特技才能もなく…という最悪なパターンの人生を送ったので、

子供の頃神童などと言われていたとしてもその先優秀になれる人はごく僅かという事を身を以て知っているわけです。



という事なので、息子は今の時点では優秀になりそうな感じを醸し出しており、配偶者は『息子くん賢すぎるやろ』等と感心している様子なのですが、

私は「期待は禁物…引き続き関関同立か産近甲龍を目指して子育てしなければ…気を緩めてはいけない…」とめちゃめちゃ思っている感じなのでした。


最近の愚息です。


肉も魚もあんまり食べないのですが豆腐を少量混ぜたハンバーグはお気に入りのようで、頻繁に作っています。副菜は息子用に刻んだものが主になり最近は彩りを気にする余裕がありません。