2022年8月30日火曜日

息子2歳9ヶ月。安心毛布が嫌でたまらない

育児のストレスで眠れません、目が覚めてしまいました。


息子は2歳9ヶ月になりました。

今月のプレゼントはまたパズル。くもんのステップ6。

1000日祝いの時に渡したので154ピースを完成させられるようになってはいるのですが1時間以上かかるし集中力切れてるしキレてるし、付き合う事にとても疲れます。そろそろパズルお休みさせようかな。3歳までに100ピースの目標は達成したんやし。




それにしても食事。

食事のマナーが悪いし、お菓子ばかり食べたがる。

以前から苛々していましたが、最近はもっと酷くなり、本当に辛いです。


おやつを与えるから駄目なのかなあとおやつ抜きでごはんだけにしてみたのですが、それでも食べない。

「野菜嫌いなん!」「まずい!」「ママ嫌い」「おやつ食べる」「ご飯嫌い」等々言われ。


ふりかけご飯なら一瞬で食べ終わるので、おなかは空いているんです。でも野菜が入っていると手がとまる。


30分で切りあげろと色んなところに書かれているけれど、それをするとお腹が空きすぎているらしく癇癪癇癪癇癪。



昨日はごはんを全力で拒否し、おやつも与えなかったので、ずっとタオルを口に当ててボーッとしていました。



虐待餓死のニュースを見ると物凄く苦しくなって、自分が息子に同じことをしているような気持ちになり、

だからといってお菓子を与えるとお菓子しか食べない子になりそうやし、ごはんは必要なカロリー分は食べてはいるのです。息子はそれ以上に食べたがる(食べている)だけなので。


昨日はお腹が空きすぎていたのか、夕食に白米180グラム食べた後、バナナとヨーグルトまで食べ、私と配偶者の夕食を奪おうとしました。辛いので食べさせませんでしたが。せやったら朝と昼に食べなさいよ。20分に1回は『ご飯食べる?』て聞いてるのに。聞かれるのが嫌なんやろうけど。


私は神経質なので、息子が食べる白米の量を未だに計っています…。

そんなに完璧にせんでええんかもしらんけど、してしまう。

…というよりは、癇癪起こされたときに『ご飯の量足りてなかったんかな?』と思わなくて済むように計っているのですが。一応、1食辺り130グラムが息子の適量です。最近はめっちゃムラがありますが。




で。さっきも書いたけど、タオル。

ずーーーーーっとタオルを持っている。持ちながら遊んでいる。

近くに置いて遊び、遊びに夢中になり、「タオルどこ!?」と探し始める毎日。頭に乗せたメガネを探す人のよう。目の前にタオルありますけど!?ってなる。


たまたまその時在庫として置いてあった、新品のグレーのタオル。

台湾で温泉に行こうと試みた時、雑貨屋で購入した無地のグレーのタオル3枚組、のうちの2枚。息子にとっての安心毛布。ライナスの毛布。


幸い、毎日洗濯するため2枚交互に使っていたので「洗うの嫌!」という癇癪は起こされていません。洗うのを嫌がる子供も多いらしい。


もうボロボロで糸がすぐ抜けるので、掃除機をかけても直ぐ糸くずが部屋に落ちており、これもまたストレス。糸がなくなったらタオルが消滅してしまうのでは…。




普段はタオルを持ちながら遊んでいるのですが、最近はお腹が空いているからか、タオルを持ったままソファに座り、ぼーーーーーっとタオルをつんつんしているだけなので、

『ミニカーで遊ぶとかブロックするとか絵本読むとか何かせんの?お絵かきする?シールする?』

と誘導しようとしてしまう私。

ご飯食べてないと頭まわらんよね…。でもなんぼ『食べてよー』と声をかけても「いやなん!ご飯嫌いなん!おなか空いてない!」と怒られる。



・親の都合で頑張る日

7時半起床

8時朝食

10時半おやつ

13時昼食

16時半おやつ

18時半夕食

20時布団へ


・息子に合わせる日

7時半起床

10時朝食

16時昼食

18時半夕食

20時布団へ

(拒否されるので無理にでも食べてもらう時間を記載。朝食と昼食は普段の半分の量食べ、夕食は通常通りか多め。)


どっちがいいのかわからない。

ぼーっと何もしない息子を見ていると辛いので、親の都合で食べさせるのか、息子を尊重し好きな時間に食べさせボーッとさせておくのか。



『ご飯食べる?』

『お茶飲む?』

『お手洗いは?』

と声掛けしすぎな気がしていて。

こんなん毎日してあげてたら、幼稚園行っても自分で言えん子になるんやないかと心配になってきて。

幼稚園で、声をかけられないとお茶を飲まない子供が脱水になる事があるみたいなので…。



このままやと自分で考えて行動せん子になってまいそう。言われなやらん子に、言われたことしかやらん子になってまいそう。


じゃあ息子が言うまで待とう。と思っても、何も言ってこない。

言うのは

「(絵本)読んで下さーい」

「(ミニカーやブロック)あけて下さーい」

など、遊びの事だけ。生理現象の要求をしてこない。して欲しい。




ああほんま、ぼーっと抜け作よろしくボロボロのタオルをつんつんしながらソファに座っている姿を見ると『大丈夫…?』ってなる。目を背けたくなる。声をかけたくなる。声をかける。ご飯拒否される。


お腹いっぱい食べたあと、テンション上がって大暴れしている息子が見たい。ママは悲しい。ご飯食べてほしい。

2022年8月26日金曜日

愛息1000日祝い

息子が産まれて1000日!知人の真似をしドーナツを持ち撮影。インスタで流行ってるんかな?

あっという間に1000日。かなりいろんなことを理解出来るようになってきたしお喋りも上手です。可愛いです。


最近割と早めに帰宅していた配偶者が祝いの日に限って遅くなり、息子めっちゃ眠そうでした。21時過ぎに布団へ行かせたら30秒ぐらいで寝ました。寝かしつけ楽〜!


あくび



2022年8月22日月曜日

2022結婚記念日

結婚して4年になりました。喧嘩もするけれど仲良く暮らしています。



事前に配偶者に行きたい場所や食べたいもの等を聞かれていたのですが、食べたいものはあるけれど行きたいところはないと答えていました。


が、当日になると折角記念日やしどこか行きたいと検索し始める私。

配偶者が涼しいうちにと息子を散歩へ連れて行く→帰ってきたら汗だく→奈良行きたかったけど暑いみたいやしやめておこう→百貨店でランチしよう


の流れで百貨店へ涼みに。

でも卵アレルギーの息子が食べられそうなものがなく、結局髙島屋の中の定食チェーンに入りました。

他の子供はお子様オムライスを食べたりしているけれど、息子はいつもカレー。

すき家でもカレー、吉野家でもカレー。それしか選択肢がない。可哀想で仕方がない。


そして私の服は買わず息子の服を買う。似たような服を持っているのに買ってしまう。

私は自称ミニマリストやけど息子はミニマリストではないということで…ってめっちゃ言い訳やね…。





そして、リクエストしていたかき氷。

かき氷が美味しいお店があると知って気になっていたので来店。


以前は違うものを食べにきたし、テイクアウトもしているので何度も訪問していますが、かき氷は初めて。


これまで一度も並ばず入れたので今回もそのつもりやったのですが、かき氷目当ての人が沢山おり、30分は待ちました。1時間は待ってないかなあ。


絵本もパズルも持っていなかった為息子がとても退屈そうで可哀想でした。この時スマホは頑なに見せませんでした。


待ってる


美味しかったです。

庭園を眺めながら食べられます。

息子はかき氷が好きではなかったようで、あまり食べませんでした。

隣に座っていた息子より年下の子供はバクバク食べていました。何故…。

待たせているのが流石に可哀想なので、根負けして(?)10分ぐらいスマホ動画を見せてしまいました。無音やのに夢中で見ていました。ピンキッツ(?)やったと思う。ドーナツが数数えてるのん。


息子は「かき氷食べるーーー(≧▽≦)」と楽しみにしていたのに口に合わなかったみたいで悲しかったです。私と配偶者は悲しんでいたけれど息子はケロッとしていましたが。



夜は良い肉を食べようと考えていたのに定食とかき氷でお腹がいっぱいだったので、配偶者に「サラダとかスープとか無しでパスタだけ食べたい」とリクエストされ、パスタを作りました。

の割に、寝る前にかき氷のお店で買ったケーキを食べました。ケーキは当日に食べないとね…お盆休みに2キロ太ったんですけどね…。



普通の休日と変わらないような事をした感じの結婚記念日でしたが、リクエストしたかき氷を食べられたので大満足でした。


息子のアレルギーが治って昼寝しなくなって店内で静かに出来るようになったら、もっと色んなところに行きたいなあと、ずっと配偶者と話しています。


結婚記念日でも息子の事ばっかり考えていた1日でした。大変な事もめちゃめちゃ多いけど、息子を優先する事が今の私の幸せです。

2022年8月19日金曜日

お盆もう終わり

めっちゃ一瞬で終わったお盆休みやった。歳とった証拠やなあ。

去年一昨年と違い息子が色々主張してくるので時間経つのが早く感じるのもあると思います。


記録。

11日 義父母と和歌山旅行

12日 義父母と和歌山旅行

13日 和歌山から帰宅

14日 義父母宅(京都)へ日帰り帰省

15日 ゆっくり

16日 実家(兵庫)へ日帰り帰省

17日 ゆっくり

なかなかハードでした。ゆっくりの日は溜まった家事せないかんし。



和歌山旅行するから京都へは帰らないのだろうと思っていたのですが、配偶者の家は先祖を大切にする家系(?)なので帰らなくてはいけないと言われ帰省。


結婚してから知ったのですが、京都は中華料理のお店が多いです。

義父母家は中華料理が好きなので予約して食べに行きました。お高めで美味しい中華料理やのに息子はオエーと言いながら頑張って食べていました…。私に似て好き嫌いが多いです。離乳食の時は大体何でも食べてたのに。悲しい。


その帰りに「じいじ、ばあばー(≧▽≦)」と喜んで駐車場まで手を繋いで歩いていました。微笑ましい。

義父母宅の趣味部屋にある麻雀牌に興味津々の息子。4歳ぐらいになったら教えようかな。じいじばあばと楽しめたらいいね。


兵庫では、午前中はプールで芋洗い状態。配偶者は息子をかばい負傷。新婚旅行で購入した水着が破れ落ち込んでいました。

午後から実家で昼食をとり、お墓参りと飛行機見学、その後イオンモールでサーティワンなどを食べたりトイザらスで遊んだり絵本などを買ってもらったりしました。息子は大はしゃぎでした。


両親は低所得者層やのに高いソファを買っていたのでびっくりしました。16万ぐらいのソファ!しかもニトリ。8万×2つ。狭い家やのに…。

まあ低所得者層なのは事実やけどあればあるだけ使う層なので買えるのでしょう。我が家なら貯蓄に回すもの。コロナ禍で旅行に行けないぶん使ってるんかなとも思うけれど。



息子がお盆休みをかなり満喫していたので嬉しかったです。配偶者も息子と遊べて、疲れてはいるものの嬉しそうでした。良い思い出をつくれました。

2022年8月15日月曜日

義母が天然ボケすぎて笑えない@遊園地滞在時間事情

アドベンチャーワールドの写真配偶者に送ってもらったので記録。息子の世話に夢中で配偶者もほぼ撮影していませんでした。


パンダ


この大きな鳥に臆することなくずんずん近付いていく息子。驚く配偶者と私。と、鳥。

大きな鳥は逃げて行き、大きな鳥が怖くて餌を食べられなかったのであろう小さな鳥たちが餌を食べに来ていました。息子ある意味活躍。


オウム(?)の近くに【噛みます】と書いてあったりするので怖かったです。天王寺動物園と違って放し飼いにしているので、距離が近いのは良いけれど怖い…。


アドベンチャーワールドとは別の場所ですが、息子は本気の崖でも平気で走るので心臓に悪かったです。

配偶者は「手ぇ繋いでるやん」と言うのですが、息子は手を振りほどいてダッシュするので崖はほんまに怖かったです。

鳥は、息子はメガネをかけているので目をつつかれる心配はあまりない感じはするけれども…。


あまり関係ないかもしれませんが、私は子供の頃、ウンチを投げてくるゴリラ?チンパンジー?がいる動物園で、友人の弟の顔の真横をウンチがかすった瞬間を見たので、

鳥の注意書き【噛みます】を「そんなん大丈夫やろ」とは全く思えず「噛むんやね、気をつけよう」と思う性格になっています。動物こわい。




そして、天然ボケの義母もこわいです。

以前から何かめっちゃ天然ボケやなあとは思っていて、配偶者からも聞いていたので把握はしていたのですが。


今回の旅行、義父母の車に我が家のチャイルドシートを装着して出掛けたのですが。

そのチャイルドシートを固定させていたシートベルトを!義母が間違えて!外していた!!!!!


私は「何かこのチャイルドシート緩くない?私のほうに息子がどんどん寄ってきてる気がする…何かめっちゃ狭いし…ちゃんと付いてなくない?でも配偶者に言うたら「付けたわ!自分で付けられへん癖に文句言うな!」とか言われて旅行中嫌な気持ちになるのも嫌やしなあ…ちゃんと付けてくれてるよなあ…」等と思いながら車に乗っており。


途中でコンビニに寄ったので配偶者が息子を降ろし、戻ってきて乗せようとした時、


「ちょっと!おかん!これ!チャイルドシート!外してるやん!ちょっと!ここ外したあかんやん!おかんのシートベルトここやから!ここ外したら息子くんのシート外れるから!外れてるから!ちょっと!それだけはアカンって!!!!!」

と慌ててチャイルドシートを装着し直していました。こわすぎる…。


このまま事故ってたら息子だけ前につんのめって吹っ飛んで行ったんかと思うと寒気がしました。


後で「何かこっちに寄ってきてるなあ緩いんかなあと思っててん…言えば良かった…」と配偶者に言ったところ

「おかんいっこも気付いてなかったしそういうところあるからおかしいと思ったら言うてな…」と返されました。



旅行が終わってさようならーという時に、何故かまんじゅうを沢山もらいました。重たいまんじゅうを持ち歩きながら旅行していたのも不思議でした(お土産ではないです)。


配偶者「?このまんじゅう何?」

私『帰り際にくれたで。息子くんのうたえほんの袋に入れてくれてん』

「何で?」

『知らんけど、家で食べーって言うてた』

「こんな重いもん持ちながら暑い中旅行してたん!?」

『そうみたい…』


テレビ電話がかかってくる。顔のドアップ(目の下と鼻と口だけ映ってる)のまま息子と喋ってる。

私『(小声で)私が貼ってた絆創膏が車の中に落ちてるかもしれやんから謝っといてくれへん?』

電話の後、配偶者「絆創膏とかオカンに言うたら意味わからんと絆創膏残しておいたりするから言わんでええわ。」

『人の絆創膏とか汚いから謝りたいんやけど…』

「勝手に見つけたら捨てといてくれるって。言うたほうがややこしくなるしお父さんが見つけたら捨てるわ」

『そう…』



他にも、ベーコンがメインですよと謳っているパスタを注文してベーコンを全部残したり、

折角そこそこするお金を出してアドベンチャーワールドに入場したのに1時間で「ホテルチェックインの時間になるから行くよー」と言われたり、謎が多いです。

正直私はもっと遊びたかった…義父母マネーで入場したから良いものの…。大人1人4800円てまあまあ高くない…?翌日行った水族館1人1800円も30分ぐらいで出てランチに行きました…。

というかお盆はホテルが高いわねーと言う割には遊園地でいっぱい遊んで元をとろう(?)みたいな気持ちにはならないらしい。



配偶者曰く「我が家は昔から遊園地に行くと、何個か乗り物に乗ったあと、遊園地の食事は不味いから直ぐに出て美味しいものを食べて帰るで」とのこと。

何そのブルジョワジー。


私の家は、開園から閉園までフリーパスを使い全力で遊び、食事は全部遊園地の中で済ませる。お腹が膨れれば良し。アトラクションに乗りまくる!という方針でした。母親は下でずっとニコニコ座っているだけ。スマホもない時代やのに良くやるわ。ありがとう。




そんな感じなのと、私が過保護過干渉心配性なので、義父母や私の両親に息子を任せるのがいつも結構こわいです。配偶者でさえ怖いです。たまに「息子くんこけてもたわー」とか言うて帰ってくるともう心配で心配で『ちゃんと見て!』の暴言版を言ってしまいそうになります。言わないけれど。怪我してなんぼと思ったほうがええんかなって…まあ大きい怪我してないからそう思えるんやけど。



旅行の話から脱線しすぎですね。何も起こらなかったので良かったです。


最近息子が毎晩

「ママだぁーいすき!」

と言うので

『ママも息子くんだぁーいすき!』

「だぁーいすきよ」

『だぁーいすきよ』

「ママだぁーいすき!」

というやりとりをループさせられ、言う回数が減っていき息子が寝落ちする、というパターンで就寝させているのですが、配偶者がそれを聞いしまい引いていました。バカップルみたいになっています。

ねむねむ

ちゃんちゃん。

2022年8月13日土曜日

和歌山旅行

お盆休みに突入したので早速旅行へ。

白浜などに行ってきました。


普段のお昼寝スケジュールと違うので息子の機嫌が悪く大変でした。


アドベンチャーワールドに行ったのですが、私は写真を撮っておらず…配偶者が撮ってるかも。


暑いし息子はグズったり急に走り出したりもうほんま大変。魔の2歳児!


アドベンチャーワールドのジェットコースターをかなり気に入っていました。90センチから乗れる割にスリルがあったので大人も楽しめました。



お宿はゴールデンウィーク価格で高騰していた為三つ星ホテルを予約したのですが、それでも二部屋子供添い寝で1泊10万弱…。

普段やと二部屋でも4万ぐらいやないんかなあ?1人1万ぐらい?


義父母マネーで宿泊したのですが、周りは大家族(子供3.4人と夫婦)率高めでした。

子供を添い寝にして一部屋やと5万ぐらいで泊まれるからなんかな?

義父母は「じゃらんとかやとクーポンがあるらしいんやけど(友達から聞いた?)わからんから電話で予約したんよー」と言っており、

「今度は一泊にして、普通の土日に泊まろうか。お盆は高いし部屋が空いてなかったからなあ。本当はもっといい部屋にしたかったのにもう埋まってたんよ。もっといいホテルにしようね息子くん(^^)」と息子に言っていました。


1ヶ月半ぐらい前に皆で検索したのですが、ほんまにホテル空いてなくて。

以前GWに息子と旅行した時はコロナ禍やったから空いてたんか!と思いました。


私はフリーター時代ほぼ平日に旅行していたし、義父母も仕事引退しており平日旅行ばかりなのでめっちゃ割高に感じたんやと思いますが、これがお盆なんやろうなあ。




という事で古い感じのホテルに宿泊したのですが、息子はめちゃめちゃ楽しそうでした。


海や温泉にも入りました。

私はモンモンマンなので、配偶者に任せて見学。

海も温泉もめっちゃ気に入ってました。

海も午前中&端っこにいたので人が少なめで良かったです。

途中でたまたま寄ったバイキングでは、アレルギー表示が各メニューに書かれていたので安心して食事が出来ました。

息子は食事のマナーがめちゃめちゃ悪いので義母に叱られるというか呆れられていました。

普段私以外に叱られないのでかなり調子に乗っていると思います。発達グレーなので半分諦めているのですが、義母に言われ「やっぱり普通の子よりマナー悪いよね!?」と心の中で思いました。


ちなみに義母は私を叱ったりすることは一切ありません。義母の義母にめちゃめちゃいじめられていたらしく、私にはとても優しいです。



トイトレもほぼ終わっていたので外でもトイレ出来ていたし、その成長ぶりには感動しました。



大人は食べることメイン、子供はサファリパーク・遊園地・海・温泉!

私は子供の世話で大変やったけど、息子が楽しんでいたので良かったです。

旅行に誘ってくれた義父母にとても感謝しました。終わり

2022年8月10日水曜日

目玉焼き癇癪

数日前から息子が

「めだまやき歌うの」

『目玉焼き?ママわからんから歌ってみて?』

「めだまやき歌うの!!!めだまやきがいいの!!!」

と催促&癇癪を起こすので困り果てていました。


代わりにアイアイやどんぐりころころ等を歌わされる私。でも目玉焼きがいいらしい。


目玉焼きの歌って何…テレビで見たんかなあ…。そんな歌あったっけ…。

お弁当の歌か?いや、目玉焼きは出てこん…。何の歌や…?



と悩んでいたところ、今日のお風呂上がり。

「めだまやき歌ってくださいっ」

『歌いたいんやけどママ目玉焼きわからんねん…歌ってくれたらわかるかもしれへんけど…歌ってみてくれる?』

「でーんでんむー…」

『おおおおお!めだまはどこにある…か…!!!でーんでんむーしむしかーたつむりー♪』


納得し嬉しそうな息子。

目玉焼きちゃうやん。なんでやねん。爆笑しました。

解決して良かったです。ちゃんちゃん。

2022年8月9日火曜日

お昼寝の間雑記

息子が140ピースのパズルをさっき一人で完成させたのでめちゃめちゃ褒めました。

その30分前ぐらいは、何回教えても

『10.9.8.4』『5.4.8.2.1.0』と数えるので絶望していました。10から0まで数えるのはまだ難しい様子。


お盆中に次のレベルのくもんパズル(ステップ6)をプレゼントする事にしました。



すでにお盆用のプレゼント(?)は用意してあります。

絵本1万冊読んだよ記念にご褒美で購入した【アンパンマンをさがせ!】を更に買い足し。

旅行の為に購入したのに既に部屋で楽しく読んでいます…。

3.4歳ぐらいの子供がめっちゃ喋っているのを見て「息子もこんなに喋るようになるんかなあ想像つけへんなあ」と思っていたのですが、日に日に喋り方?文法?がまともになっていくので、その成長ぶりに驚いています。子供ってすごい。人間ってすごい。

2022年8月2日火曜日

息子2歳8ヶ月。なになに期が可愛い。

「絵本読み聞かせ1万冊突破したから回数減らそう、1日10冊読む目標ももう卒業!」と、緩く続けていく予定をしていたのに、もう読み聞かせ冊数10050冊になってるんやけど…。

息子の読んで下さい攻撃が辛すぎて眠すぎて、今日の午後は息子が起きているにも関わらず5分×2回寝落ちしてしまいました。半分寝ながら読み聞かせしてたような気がする。起きて下さあーい!と言われハッと目を覚ます私。

図書館で20冊借りてくる事は継続させているので息子にお願いされるのは当たり前なのですが、消耗する。



息子ももう2歳8ヶ月です。


140ピースのパズルは色分けしてあげるとすいすいはめられるようになりました。そろそろ一人で完成させられそうな感じがしています。




数ヶ月前から『これは…何だ?』という問いかけ?独り言?を言うようにはなっていたのですが、

先日から『これは何?』『これは何してるの?』と聞いてくるように。

なになに期の到来が嬉しいです。答えるのが楽しいです。



地図を見ながら質問されたので、

「この白と黒のしましまの線は電車がびゅーんて通る道やで(≧▽≦)」

と私が喜んで教えていると、配偶者に

「なんやねんそれ…道じゃなくて線路って教えなさいよ…」

等とツッコまれたり。


私は語彙がないので、大阪のおばちゃん特有(?)の

「ここをピューっと行ってちょちょっとまがってグーッと行ったらあるで」

みたいな道案内をしたりするので、息子の質問にきっときちんと答えられていません。

それでも、ママが嫌がらず喜んで答えてくれたという行為が子供はきっと嬉しいはずなので、もちろん正解を答えるよう心がけますが、わからなくても雰囲気で答えようと思います。

「なんだろうねー」「何やと思うー?」という返事もしています。




トイトレは順調です。

先日ブログに書きましたが、トイトレ開始から2週間でおまる排泄に成功しました。

その後もほぼおまるにおしっこ出来ています。

今はおしっこはほぼ完璧。



うんちはなかなか出来るようにならないと書いてあるのをインターネット上で見ていたので、うんちはまだいいかーと思っていたのですが、おまるで大体出来るようになりました。


ただ…我が家では【追いうん】と呼んでいるのですが、何故かおまるでうんちしてから10分以内に、再度うんちをします。パンツに…。

息子は『出たー!』と言い直ぐ立ち上がってしまい、出しきるまでおまるに座り続けることが出来ません。遊びたい欲が勝つみたいです。


うんちをしたくなったら『おむつー!』と言い自らおむつをはいて排泄する子も多いみたいですが、息子は平気でパンツにするし、おまるを洗いに行っている間に床でしており、戻ってきてギョっとするパターンもあります。



思っていたより順調で私のメンタルも許容範囲(?)、補助便座に移行させるのはいつにしようかなーと緩く考えている感じです。



外出時は、一度ギャン泣きされたので諦めていたのですが、今日はちゃんと出先のトイレでおしっこ出来たので感動しました。べた褒めしました。

お盆の旅行中もちゃんと排泄してくれたら嬉しいなあと思います。トレッピーを着けて挑みます。





あとは、療育の面談に行ってきました。

面談は以前したような検査は無く、アンパンマンのおもちゃで遊ばせている間に面接官(?)と息子の日頃の様子等を話すだけでした。


最後に質問はありますかと聞かれたので「今日の様子を見る限りでは息子をどのように思いますか?」みたいな事を聞いてみました。

『今日見た感じだと療育の必要は感じませんでした。でもお母さんのお話を聞いていると療育に通われたほうが幼稚園に馴染めるかなと思いました。大人には懐くけれど子供を怖がるとの事だったので』のような返事を頂きました。


めちゃめちゃ機嫌がよくて、

『コキンちゃんどこ?』『コキンちゃん取ってくださーい』

と、古いアンパンマンのおもちゃなのでコキンちゃんがおらず、そこに拘っておねだりしているのがしつこかったぐらいで、

それ以外は『ジャムおじさんだねー』『バタコさん!』『名犬チーズどこおるかなー』等と遊んでいました。


募集人数をオーバーしているのでもしかしたら療育に行けないかもしれませんが、出来れば通いたいなあと思っています。





2歳8ヶ月のプレゼントは、アンパンマンの天才脳パズルです。

くもんのたんぐらむと迷ったのですが、絵が可愛いのと息子が好きなのでアンパンマンを選びました。

キューブパズルが苦手なので2ピースでも難しいかなと思っていたのですが、割と順調で、3ピースでも出来る問題がありました。


そして、息子の就寝後私が作ってみたところ、出来なさすぎて恥ずかしくなりました。タングラムめっちゃ難しいやん!

配偶者は、迷う時もあるけれど最終的に完成させていました。流石やね。


療育面談の帰り、必死にクレープを作る息子