2023年3月25日土曜日

忍たま楽しい

息子は以前から忍たま乱太郎のオープニング曲勇気100%が大好きでノリノリになって歌うのですが、最近夕食と忍たまの時間が被って見られない期間が続いていました。テレビ付けてなかっただけかもしれやんけど。


久々に忍たまを見られた息子はまたノリノリで歌い、お風呂の中でも歌っていたので楽しく聴いていたのですが、


『胸は〜でかくなけりゃ〜、つまらないだろ〜!胸を叩いて冒険、しーよお〜!HEYHEY♪』

と歌っていたのでめっちゃ笑いました。



翌日も見せてみると、やっぱり

『胸は〜でかくなけりゃ〜、つまらないだろ〜♪』

と歌っていたので配偶者に報告したところ、

「息子くん!!良くわかってる!!さすがやなあ!!」と大笑いしていました。

久々に歌ったので夢と胸を混同する息子。かわいすぎました。ちゃんちゃん。

2023年3月15日水曜日

K式の結果が良すぎて療育受けられへん、最悪や

通っていた療育、半年経ったので先日終わりになりました。


最後のほうは場所慣れして暴れていました。珍しいと言われたので、疲れてくるとものを投げたり乱暴になることを告げました。



私は息子を連れて出かける時、ピークに機嫌が良くなるよう(?)調整しているんです。

機嫌悪いときに電車乗ってるとかもう最悪で、暴れて泣きわめくので何度も降りては乗りを繰り返します。

そういう経験をしているので、プレ幼稚園・療育・病院・そしてK式発達検査等、全て機嫌がMAXに良い時に連れて行っているのです。


だから周りからは「お利口さんやのに?」みたいに言われます。



療育先で、この療育が終わったあとも心配なので民間療育出来るように動くつもりですと話したところ、

「息子君今の感じやと療育受けられないんじゃないですか…?」「うん、私もそう思う」

等と、今後は民間療育使わず子供を幼稚園(年少)に通わせるママ達に言われました。




K式の結果を頂いたのですが、【105】でした。

100が標準。105も標準の範囲。



確か前回は【90】で、70台の項目があったはず。半年遅れぐらい。


それが月齢通りになった、と。



今でも動きが逆さまやのに。階段手すり使って登るのに。

階段4段ぐらい手すりなしで登れたら運動面問題なしらしい。何それ。基準が低い。

配偶者も息子くんの運動音痴ぶりに引いているぐらいです。憧れのキャッチボール(?)なんかまだまだいっこも出来ひんで…。ボール投げられへんもん。

紙も上手くちぎられへんしお菓子の袋も開けられへんし…ハサミもあかんし…せやのに点数良いってどないなん。


その他も4歳の知能やった項目もあるから平均すると【105】なんやって。



療育先のスタッフに相談してたんですよ。

「ここの療育に通ってることを話せば大体民間療育行けると思うんですけど…でもk式の数値が100に近いと厳しいかもしれないです。その場合は役所にアピールするしかないですねえ。」

みたいに言われていて。


体幹が弱いとスタッフにも言われているけれど数値は良い、と。




K式の結果を貰った当日に役所に駆け込み、

例えばどういう面が気になるんですか?と聞かれたので動きが逆さまでとにかく不器用なんですと告げたのですが、

「K式の結果には運動面も問題ないように書かれてしまっているので…医師の診断書をつけてもらえれば…今仰っていることを書いてもらえれば療育に繋げられるとは思うんですけど…」みたいに言われ。

次の診察が8月なので、8月までは療育受けられないことが確定してしまいました。

早くても、8月診察→9月に役所と面談→早くても10月から療育、やん。最悪普通に数ヶ月待ちで、年中からになりそうやし。もっと最悪なのは年中からも療育受けられないパターン。




一応前回の診察では自閉症のグレーゾーンみたいに言われたし、k式検査をしてくれた心理士には、OTやっけ?何かそういうのん出来るように先生にアピールするように言われたので、年中から療育出来る望みはあるかもしれやんけど…どないなるんやろう。



療育やない普通の体操教室とか入れたら、ひたすら癇癪起こすだけなのは目に見えているので難しいし。


車から自分で降りなさいと言うだけで怖がって「ママが降ろして下さあい!!!!!」て癇癪起こすのに。

運動系(?)は全部

「ママが手伝って下さあい!」

「ママ手を繋いで下さあい!」

「息子くん出来ない!怖い!」

みたいに叫ばれます。



パズルとか知育玩具やと

「何で出来ないんだ?これ、難しいなあ」とブツブツ言いながら取り組むのに。この違い。



療育できひんとかほんましんどい。

というか療育受けんでも人見知り直ってきたしなあ〜とポジティブに考えていたのに、月齢が上がるごとに明るみになる、酷くなる、運動音痴。

改善していくもんやと思っていたのに、2歳で出来ひんことも3歳になれば出来ると思っていたのに、いっこも出来るようにならへん運動音痴。ほんましんどい。



得意分野頑張らせて伸ばしたら得意分野の点数が伸びて、苦手分野と足して割ったら平均点は月齢通りやから療育必要なし!っておかしない?

ほな私読み聞かせせんかったら良かったん。パズルとかさせんかったら良かったん。ってなるやん。

普通に考えておかしないか?



私が頑張りすぎてるんかもしれやんけど。幼児教室でも「お母様頑張って取り組んでいらっしゃる」とか言われたけど。

そのせいで運動音痴治してもらわれへんくなるんやったら本末転倒というか何というか。仕組みおかしいやろ。


何でなん?何でなん?ってなってる。息子を助けて下さい。助かりますように。優秀みたいに言われてもこんなんなるんやったらいっこも嬉しくない。

2023年3月13日月曜日

幼児教室でべた褒めされる

関西圏でめっちゃ有名な塾が運営している幼児教室へ行ってきました。(検索避けで名前を書きませんでしたが写真には載せていますので宜しければご確認下さい。)


配偶者にスーツを着るよう言ったのですが、他の人は私服やったし4組来る予定が3組しか来ていないし、もっと広いところやと思っていたら狭かったです。

説明を聞いていたのですが、開講月が2月やったので人が少なかったのかもしれません。お高い幼児教室なのでまともにしておこうと思ったのですが、金持ちはラフですよね。私と配偶者の私服はヨレヨレなので(大袈裟)綺麗めにするならスーツが無難かなと。私は暗めの服を着ていただけですが。


で、私は急いで着替えたので靴がボロボロのボロだったのですが。外見はキレイやけど中敷がボロボロ。普段履かないから剥がれている…。

スリッパに履き替えるよう促され、うわあー!と思い、パンプスを靴箱の奥の奥に押し込んだのですが、帰るときめっちゃキレイに並べられていたので「ああー!貧乏人てバレたー!」と焦りました。そしてほぼ勧誘されませんでした。まあそれは【入会しない】に○をつけたからやと思いますが。




他の2組は2歳ぐらいだったので息子だけテストを受け、息子以外は説明を聞いていました。

カモシカパズルというパズルを出されたのですが、私も配偶者も横にいるお父さんも問題の構図を作れず、お父さんは「僕が入会したほうがいいかも…(^_^;)」と言っていました。どうせ医者とかちゃうのん?医者もカモシカパズル出来ひんのかー!あっはっはー!と勝手に妄想していました。

カモシカパズルは年長で使うらしいです。名前は知っていたのですが実際に扱えたので嬉しかったです。難しかったです。


後ろから息子の叫び声が聞こえてきた為配偶者に告げると「見てくるわ」と離席。


戻ってくるなり「テストの結果がめっちゃええんやって。なんか先生喜んでたで」との事。





説明が終わり、息子のテスト結果を聞きに行くと、先生が息子をべた褒め。


テスト結果はこんな感じ。

図形・数・言語はばっちりとの事。

語彙が凄いですねー!!!!!と言われました。絵本読みすぎやからね…。

テスト終わってからカードをして遊んだら全部読めていたとのこと。ひらがなね。


あとは、カードが使いすぎでボロボロなので「何でここが薄くなっているの?」等と聞かれたらしく、それも凄いらしい。

【さかな】のカードの絵が何故か鯛焼きで、「何で鯛焼きの【た】じゃないの?」と聞かれたとの事。説明すると納得したそうです。


「3歳でこれから年少さんだとこの言葉は知らない場合が多いのに、これも知ってるあれも知ってる色々知っていて凄いですー!はい〜。図鑑もこのくらいの年齢だと読みたがらないのに読むって言うんですよ!ポケモン図鑑とかなら読みたがるんですけどね!はい〜。」

と、芸人のやす子よろしく「凄いんですよ!はい〜。〇〇は満点です!はい〜。」とべた褒めされまくりました。



塗り絵はまだまだ。クレヨンの持ち方も握っているだけ。鉛筆持ち出来ていない。はみ出している。

空間もまだ。同じところに○を書いたりするのも点描写も理解できていない。真似することが出来ない。


計算は、書くことが出来ないから0点にしているけれど、ヌマーカステンを使って2足す2は?のように聞くと全問正解出来ていたので理解は出来ている。


テスト結果の計算の部分も出来てはいるのでとにかく凄いと。これは絶対伸びると言われ、体験や講習だけでも是非是非とすすめられました。


「とても熱心に手間をかけて子育てなさっているのが伝わってくる結果です!!はい〜!!」と言われたので嬉しくなりましたが、めっちゃ叱ってるんやけどなあ…と思いました。もっと褒めやないかんなあ。





また電話しますと言ったのですが、帰宅して調べたところ、講習の時間と息子の昼寝時間が被っていたのでおそらく参加しないです。


昼寝しない年齢になったら、夏期講習等には参加しようかなと思っています。


入会するとなると月4万なので厳しいかなあと。配偶者も4万は高いなあ〜2万ぐらいまでかなあと言っているので、2万ぐらいの幼児教室に通わせるかもしれません。




手先がやっぱり不器用やので、ハサミや鉛筆持ちの練習、洗濯ばさみの練習などをおすすめされました。


息子は私達がテスト結果を伝えられている間、パズルを完成させ、まだやりたいと先生の後ろにある棚から色々持ってきては「これやってもいいですか!」と聞き、

「〇〇(幼児教室の名前)はー、オモチャがいっぱーいあるところだね(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)楽しいね(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)」と物凄く喜んでいました。


変身ベルト(?)みたいなおもちゃを買い与えていないからか、知育勉強道具(知育玩具やけど)をおもちゃと言い喜ぶので面白かったです。




今回の幼児教室はピグマリオンを使っているけれど、2万の幼児教室やと知研ボックス系かフラッシュカード系やからまた違うんよなあと悩みます。

まあ他の習い事も考えたいからピグマリオンを自宅ですることに決めるかもしれやんし、引き続き幼児教室見学を続けていく感じです。


テスト後のお疲れお子様ランチ

まだ早そうやなと購入後2日で使っていなかったパターンブロック。幼児教室で類似図形テストが満点だったので出してみたら、とても楽しそうに作っていました。


2023年3月7日火曜日

私も配偶者も発達障害なのかなと思う

最近息子の発達グレーのことや幼児教室のこと等を延々と調べていて頭がおかしい感じになっています。神経質。ノイローゼ気味。




息子は首を振ったりくるくる回る事がたまにあり、入園予定の幼稚園で軽く相談してみたところ、面白くてやってるのかなーとか言われて、いや面白がってやってるんやなくて身体が勝手に動いてる感じなんですけど、と思ったのですが、ああもうこの幼稚園には何も期待しないでおこうと思いました。


幼稚園の先生なんか多忙やろうし、ちゃんと見ておいて下さいと私は言えません。モンスターペアレント?みたいな事はしません。

むしろ、「そんなきっちり見てられませんよねそこまで仕事出来ませんよね。所詮他人ですよね」と思います。

幼稚園に頼らずご家庭でやって下さい→そうですよね、と思うタイプ。


あまりに息子が酷いなら行政に頼りますよ。そこもまた期待しませんが。つまり誰にも期待していない。配偶者にも。義父母にも。実親にも。


…そう書きつつ配偶者とはたまに喧嘩しているので期待しているんでしょうね。



話がそれました。

息子のチックについて調べたところ、「女性はチックが症状として出ることは少なく、神経質で生真面目な母親はチックの気質があり、それが子供に遺伝している」みたいに書かれており。

配偶者に聞いてみたところ「それあなたに当てはまりすぎ…」と言われ。




息子の発達障害(今のところグレー)について調べれば調べるほど、昔の私と症状が似ていて。

偏食、幼児の割に高偏差値、運動音痴等々…。


配偶者は、以前書いたかもしれませんが弟が病気で入院していたので親戚に預けられており、所謂早期教育は一切施されないどころか親戚に放置され、テレビの付いた部屋の縁側で一日中庭を見て過ごしていたとのこと。3歳まで喋らなかったらしいのですが、そらそうやん…と思います。

弟が病気やったから仕方ないとはいえ1番大事な時期に放置されがちやったとか不憫すぎる。もし幼児教室に入れられていたら今高学歴高収入やったかもしれませんよ!そうなっていないから私のようなメンタルヘラヘラアラフォーと結婚してしまったわけですが。



私の大好きなゆうこりんが大学受験していたのですが、今日テレビで合否をみる特番をしており、「38歳でメンヘラなんていやだー!」みたいに落ち込んでいました。可愛かったです。いくつになってもメンヘラになる場面はあるんですよ。


その特番の間私はずっと泣いていました。受験勉強していた頃を思い出しました。


今更なのですが、宅建勉強してました。

行政書士落ちたのが悔しくて配偶者に隠れて勉強していました。マッサージに行くと言い試験を受けました。バレていたかもしれませんが隠していました。このブログでも隠していました。


昨年と一昨年受けましたが、どちらも1点足りませんでした。悔しすぎて泣きました。妹と友人には結果を伝えました。

ほぼ満点とるまで勉強したのに1点足りませんでした。

民法が本当に無理です。私はおそらく読解力がないです。


子育てしながら頑張って、満点近く取れるように勉強したのに1点足りひんとか。

その1点足りひん人がいっぱいおったから1点上が合格点なんですよね。あーあ。


思い出して悲しくなりました。


頑張っても頑張ってもこんな結果な私はきっと発達障害か発達障害グレーなんやと思う。

30代前半で受けた検査では

「人格障害でも何でもないめっちゃ普通のIQですねー、人格障害の診断昔受けたんかもしらんけど今は直ってますよ普通の人なので通院したければしてくれていいけど来なくていいよ」

ぐらいのことを言われたのでやっと私は普通になれたのねーと思っていたのですが、ほんま、息子の事というか自閉症の事を調べば調べるほど『これ私やん』になる。しんどい。



私の使命は息子を自立させる事で。

自分のアカンさに気付いてそれなりの努力をして大卒になって、大卒なのはさておき、今は本が読めるようになったし(漢字読めなかった・語彙が無かった)息子の事を調べ放題、行政に頼ることも出来ます(手続き出来ないぐらいの頭だった)。


私の両親と違い、私と配偶者は息子を教育する事が出来るんです。両親はただドリル等を与えるだけの丸投げ人間やったから、その違いは大きいと思う。

あとは、私は宅間守と出身校が同じなのですが、息子は文教地区で暮らしています。この治安の違いは絶対大きい。マンションの下の塾に灘中の合格人数貼ってあったし。環境が違いすぎる。息子は私みたいなあかんたれにはしいひんのや。しいひんのや。と毎日思いながら床に就いています。似たようなウェブログばっかり書いて失礼しております。





2023年3月5日日曜日

息子3歳3ヶ月。漢字、迷路、自転車、幼児教室

息子が3歳3ヶ月になりました。最近何ヶ月やったかわからなくなってきました。2やっけ?4やっけ?みたいな。

私も自分が39歳何ヶ月かなんて気にしていないので、息子もその領域に突入したということでしょうか。


ほほーい

最近は、全く出来ないし興味を持たなかった迷路のやり方を把握出来たようで、そこそこ難しめ(年齢通り)の迷路が出来るようになってきました。

100円均一の3歳めいろ・4歳めいろ・ディズニーめいろを購入し、手に取れる場所に置いてあります。2日に1回ぐらい引っ張り出しては指でなぞっています。楽しそうです。

2歳のめいろ(運筆用)が簡単になってしまったのですが、まだ残っているので使い切らなくてはなりません。子供って突然出来るようになりますよね。毎回驚かされます。



以前何度か書いたと思うのですが、漢字も得意なので伸ばしています。

漢字の絵本を沢山購入しました。簡単な辞書(?)も。

試しに購入した100円均一の漢字カードも8割覚えました。とてつもない吸収力です。面白いので継続していきます。



記憶力が良いと色々なところで言われるのと、論理的思考(?)は苦手、運動苦手、巧緻性をどうにかしたい…という思いから、幼児教室の見学にも行きました。

まだ1箇所しか行っていないのですが息子はとても気に入っていました。

5箇所ぐらい見学してから入会するか決めようと考えています。講習や有料の体験だけでも充分かなあと思っていたり。小学校受験するわけではないですからね。


音楽1つ・囲碁か将棋1つ習わせるつもりなので、それに幼児教室が加わると週3習い事になるから大変かなあと。

でも、上記の習い事は5歳からか年長からで考えています。出来そうなら(先生の言う事を聞ける、話しが通じる)4歳からでも習わせるけど。




最近は自転車教室にも参加しました。

泣かないか心配やったのですが、ヘルメットも被ってくれたし、皆で片手を上げたり足を上げたりする指示にも従っていたので配偶者と驚きました。

話は3分の1ぐらい聞けている感じで、他の子供はきちんと聞いていたのですが、息子は暴走したり順番を抜かしたり逆走したりして叱られたり捕まえられたりしていました…。


おそらく1歳年上の子供に、ちゃんと並びなさいと言われていたり、「この子並ばないわね!本当にもう!ねー!」という感じで呆れられていたり…を遠目に見ていました…。幼児同士なら叩かれても仕方ないのでは…と思っていたのですが全く叩かれたり押されたりしていなかったので、他の子供達賢いな…と思いました。私が子供だったら「順番抜かすな!ばか!」と押していそうなものなのに…。

息子も1年経てばルールやマナーを理解できるようになるのでしょうか。心配です。


楽しそうな息子。