2020年6月5日金曜日

自分の時間がない幸せ

息子が珍しく一人でお昼寝してるから、やっとブログが書ける。
私の息子は一人でお昼寝するのが苦手で、ベビーカーで揺らされてたり、私のお腹の上で寝る事が多くて。
今日は珍しくベビーベッドで寝てくれた。

配偶者の友人の赤ちゃんは夜中も3時間おきに起きてしまうらしいんやけど、息子は10時間ぐらい寝続けてくれるから、その点ではとっても楽。
そのぶん、昼間ずーっと起きてる。だから家事が捗らんくて苛々してしまう。

めっちゃ可愛いー!!と思った後に「腹立つー!!きぃー!!」ってなる。情緒不安定とか言われたけど、息子の情緒不安定さに私が振り回されてるんやと思ってるんやけど。実際はどうなんやろう。


食べてくれずに「おえぇー」ってなってた離乳食も今では割と食べてくれるし、お風呂でのギャン泣きもほぼ無くなった(これは時期によるのかもしれない、ニコニコ入る時もあれば、お湯が目に入ってしまった日からは数日間泣き続けたりする)。

育児書とかに書いてあるように授乳間隔が空かへんのが悩みやったり、色々悩みは尽きひんくてGoogle検索中毒みたいになったりするんやけど、その悩みも数か月後には解決してて。
それで、また違う悩みが出てきて…の繰り返しで。


ほんま、毎日子育てで頭がいっぱいいっぱい。
配偶者に頼まれた用事を忘れまくって呆れられたり吃驚されたり怒られたりする。
最近は「ほんまバードヘッドやなぁ…」とか言われる。酷い…。



パソコン触る時間なんか殆どなくて、
というよりも、パソコンを開く・ブログを書くという事の優先順位が低くなってしまってる。

ほんまは他の事よりもブログを書きたいんやけど。ブログを書きたいというか、記録をつけておきたい。育児の記録を。
出産する前は、ブログはそこまで書いてなかったものの、非公開でたまに記録はつけてたんやけどなあ。それでも数年前に比べれば回数は減ってしまった。

おそらく、スマホで事足りるからやと思う。
私みたいに、パソコンを毎日開いてたけどスマホで事足りるからーってパソコン使わんようになった人は結構多いんやないやろうか。スマホの画面、昔に比べて大きくなったしなあ。

私の場合、スマホの入力がめちゃめちゃ遅いから、パソコンのほうがええんやけど。でもパソコン開くのが億劫になってしまってるなあ。スマホって手軽やし。




我が家に息子が来てから、ほんま息子に時間を取られて、自分の事が殆ど出来てない。
でもそれがめっちゃ幸せで。

どこかで見たんやけど、【子供が大きくなると、自分の時間が欲しくなってくる】って。
私もいずれそうなるんかなあって。

今のところは全然そんな風に思ってなくて。

もちろん読みたい本とか観たい映画、こうやってブログを書く事も、頭の中の「やりたい事リスト」には入ってるんやけど。
そのリストに入ってる事が出来るんくても『息子が可愛いから、まあいっかー』ってなる。
息子が一番。息子優先。



赤ちゃんってほんま可愛い。
めーっちゃ苛々してしまう事もあるし、ほんま親の思い通りに育ってはくれへん感じなんやけど、それも含めて愛しい。さっきは苛々してしまってごめんねー愛してるよーってなる。口に出して平気でそれを言うてしまってる。


ここ10年ぐらいの私は「子供はどっちでもいい」って考え方やったんやけど、
実際に産み育ててみると「子供が私のところに来てくれて良かった」「私って子供欲しかったんかな」みたいな気持ちになる。

元々の私(学生の頃とか)は、学校を卒業したら、【男友達の誰かとお付き合いして結婚して、子供を2人作ってパートをする】んやって、漠然と思ってたんやけど。
離婚してからは「1回結婚出来たし、子供どっちでもええわー」って気持ちになった。特に28歳ぐらいで、再婚も子供も諦めた感じやった。

今は、元々の私に戻った感じがする。

戻ったって言うても、10代の頃の私とは全然違ってて、30代で大学に行ったり、貯蓄が1600万ぐらいになったり、FXで1000万溶かしたり、好きな人にこっ酷く振られたり…それなりに色々経験したから、そういう意味では元々の私のそれとは良い意味で変化・成長出来てるとは思う。自己満足・自己評価やけど。


もし、1回目の結婚で子供産んでたとしたら、こんな感情で子育て出来てなかったと思うし、
そう考えたら高齢出産も悪くないかもーってポジティブに捉えられるかなあ。


ほんま、子育てに時間取られ過ぎてて自分の事をやる時間が殆ど無いんやけど、息子と配偶者との時間が幸せで幸せでたまらん。
【生きてるのに死んでるみたい】って言われた事があるしそれを認めてた私やけど、今は全然そんな事ないよ!って思う。